#アメリカオススメ

ぐにゃぐにゃ回るTangle センサリートイ #アメリカオススメ

アメリカで子供を持ってから気づいた「センサリートイ」。

色々なものが売られているのと、ストレス解消や集中を助けるために使う道具なんだけど、私が小さい頃なんてそんなものはなかったwので、子供が学校で「今これが流行っている」と知って帰ってくるたびに親も色々学びになっています。

ただの流行だけではなくて子供の癒しや日々のストレス緩和にも一役買う道具を紹介。

続きを読む

ストレスボール 握ったり伸ばしたりのセンサリートイ #アメリカオススメ

センサリートイシリーズ。今度は握ったり伸ばしたり色々できるストレスボールの紹介。

砂が入ったもの、ジェルタイプの液体、スライム、小さな粒々のボールが入ったものなど色々売られている。こちらも小学校の子供たちはじめ、カウンセリングなどでも用いられ、多くの人が愛用するアイテムです。

続きを読む

無限のプチプチ Pop It センサリートイ #アメリカオススメ

私の小さい頃はこういったセンサリートイはなかったので、梱包材のBubble Wrapをプチプチ潰してはストレス解消をしていた。

プチプチ感が指先に伝わり、さらに無限にプチプチできるこのおもちゃPop Itが子供の間で大ブレイクしている。そして学校がリモートだったのにすぐにうちの子は嗅ぎつけてw「これ欲しい」と言われて買った。うちは毎回アメリカのセンサリートイビジネスに流される一消費者なんだが、皆さんのお宅はどうでしょうか。

続きを読む

ツイストキューブ 木の温もりのセンサリーブロックトイ #アメリカオススメ

長距離ドライブや空の旅など、子供が小さい時ほど飽きないおもちゃを選んで持たせるのが結構大変。機内では特に音が出たり光ったりバラバラになるものは絶対ダメだし、そう言うものほど子供は興味を持たないw

ツイストキューブはうちの子が3−5歳の間は飛行機・バスに乗っている時に持たせておくと楽しそうにいじっては遊んでいたおすすめのおもちゃです。

続きを読む

ポール・ニューマンのオーガニック製品 Newman’s Own #アメリカオススメ

アメリカのスーパーで気づくことがある。創業者の名前や顔がブランドになっている商品が多いのだ。

この商品の彼の顔を見て「あれ、映画で見たことがある顔だ」と気づく人も多いのでは?

ポール・ニューマンは有名な俳優で彼が1980年代に設立した食品会社の「ニューマンス・オウン」の収益は全て貧困に直面する子供たちのために全額寄付されている。ポール本人が亡き後もその運営は続けられているので紅茶はじめ名物のオーガニックにこだわるドレッシングやソースなどは買って応援したくなるアイテムである。

続きを読む

フィジェットスピナー センサリートイ #アメリカオススメ

数年前に大ヒットして「センサリートイ」と言うジャンルがあることを知らしめたフィジェットスピナー。うちにも娘のがあるが、クラスの子も学校に持ってきていたり、根強い人気があるそう。

くるくる回るだけの単純なおもちゃだけど、指先に振動が伝わり、見ていても飽きないのが魅力だそうですよ。

続きを読む

生姜ペースト コストコで買える! #アメリカオススメ

日本を離れてから知る魅力ある日本の食品は多々あれど、薬味系は日本にいた時は結構ありがたみを考えたことがなかったものが多いのではないでしょうか。

コストコで最近この生姜ペーストを購入してなかなか美味しいと感動して、うどんや蕎麦など麺類、そして炒め物などにもたくさん使っています。甘めの味だけど食べやすいし大容量でなかなかお得で便利です。

続きを読む

シリコン鍋つかみ #アメリカオススメ

シリコンってすごいよね。ベイクウェアにもなるし、鍋つかみにもなる。私が小さい頃は布の鍋つかみが主流だったけれど、それだと濡れてしまうと簡単に熱を伝えてしまって、オーブン料理の際にとても困る。

このシリコン鍋つかみは掴む部分はシリコン。グリップが効く。そして長いので腕の方も安心。

続きを読む

シソの種がアマゾンで買えるぞ!! #アメリカオススメ

数年前紫蘇の種をお友達からいただいて育てたら大きな紫蘇の株に成長!その後は零れ種&取っておいた種で毎年出てきていたのですが、ある年若芽を全て鹿に食われ全滅&種も残らず絶えてしまいました。

そこでアマゾンを検索したらば普通に紫蘇のタネが売られていて感動。植木鉢やお庭がある人は紫蘇の葉作れちゃうよ!

続きを読む

お風呂の排水口カバー バスタブのお湯肩まで浸かるぜ #アメリカオススメ

アメリカのバスタブは浅い。肩まで浸かれない。それでも肩まで浸かりたいというあなたのためにこの商品があります。

あとはお湯が溢れないように注意するだけで簡単にアメリカのお風呂でも日本のお風呂のような雰囲気が再現できます。

続きを読む

スパム 減塩 おにぎり、炒め物、保存食に#アメリカオススメ

私が勝手にアメリカーンだなと思う食品にスパムがあります。缶詰の豚肉のハムみたいなソーセージみたいなものですが、スパムおにぎりなどでご存知の方も多いかと思います。

オリジナルのスパムは塩が強い(保存食だからね)ですが、減塩バージョンなども出てるのでご紹介。

続きを読む

error: Content is protected !!