アメリカで子育て

Terhune Orchards テルヒューンオーチャーズで季節の果物狩り #ニュージャージーうまいもの伝説

ニュージャージー州プリンストン近郊にあるTerhune Orchardsは季節を通していろいろ果物の収穫体験ができるおすすめスポットです。イチゴ、ブルーベリー、チェリー、桃、りんご、野菜、パンプキン、お花など一年中いろいろ実っています。

お子様連れでも、大人だけでも楽しめる牧場と果樹園のご紹介。

続きを読む

米国の赤ちゃん・乳児・幼児向け歯科グッズ歯固め&痛み緩和のお薬紹介

アメリカで子育て!特にアメリカ生活中の赤ちゃんのお世話は大変ですね。

この記事ではアメリカでの歯固め、乳児、幼児の歯科グッズ、さらに米国の医師には進められ、日本の医師には大反対された歯が生えてくる際の痛み緩和のお薬などを紹介しながら、私の体験談をお話しします。

続きを読む

あいうえおかるた いもとようこの動物たち #日本から海外に持って来たいアイテム

英語が母国語で、さらに今後多分一生アメリカで暮らすであろう自分の子供に日本語の学習を押し付けるのは完全なる親の選択なのだが、日本でこんなものを買ってきました。

あいうえおかるた。絵が大好きないもとようこ先生のなので、やわらかーな思い出とともに日本語に親しめたらと思って。

続きを読む

漢字表 一年生向け #日本から海外に持って来たいアイテム

日本語はかなりハードルが高い難しい言語で、ひらがな、カタカナをマスターしたとしてもなかなか漢字もマスターするのは大変。さらに海外に住んでいれば必要に迫られて学ぶ場面も少ないので親が無理やりその機会を与えないとどうにもならない時がある。

そんな場合にポスターを貼っておいて、日々の暮らしの中で自然と使うように仕向けるとお子さんのストレスもそんなに産まずに教えることができる。

続きを読む

ひらがな練習パッド 繰り返し使える #日本から海外に持って来たいアイテム

お子さんにひらがなを練習させる時、どうされていますかね。うちは水でお絵描きするパッドを長く使っていますが、それのひらがな・カタカナ・数字用を導入しました。

紙に書くのも当然いいけれど、あんまり紙を消費したくない方にはこういう繰り返し使えるパッドもオススメです。

続きを読む

あいうえおタブレット 娘のやる気に突然火がついた #日本から海外に持って来たいアイテム

日本で子供が2歳の頃に買っておいた「あいうえおタブレット」が7歳になって突然日本語学習欲に火がついた娘に大好評。文字の認識と音、簡単な単語、短文を作って録音、再生などシンプルな操作で楽しく日本語に親しむことができます。

母国語が英語のお子さんにサプリメント的に日本語教育をしてあげたいご家庭にはもってこいのおもちゃ。

続きを読む

小倉百人一首 #日本から海外に持って来たいアイテム

日本のお正月と言ったら私はこれなんだが、うちは私の祖母も母も父もこういうのが好きだった。

覚えて何か実際に役に立ったのかといえば、中学高校の古文・古典の時の際、うっすら知識があった、という程度だ。が、アメリカで育つお子様に美しい日本語に親しませてあげたい際、こういうアイテムはとても無難だと思う。アメリカでも正月に百人一首だ!

続きを読む

アメリカで和食 寿司トレイン #日本から海外に持って来たいアイテム

アメリカの食卓でも「寿司食いねえ」を再現したい粋なあなたにはこの寿司トレイン。お寿司を乗せて回せばお子様狂喜乱舞。親もお家で回転寿司ごっこができて色々満足。

うちの子には嫌いなものを乗せて回して盛り上げて食べさせる作戦もよく実行している。楽しく食べよう!

続きを読む

都道府県パズル 安定のくもんの商品 #日本から海外に持って来たいアイテム

日本の知育・教育の教材といったらくもんが首位に出てくるが、おもちゃも本屋さんで売られているケースが多い。

うちの子が小さい時、日本に里帰りしていた際に何か今後も役に立つおもちゃはないか、と探していた時にこの都道府県パズルを購入した。日本語は必修ではないが親しみながらエクストラ知識の取得として重宝。

続きを読む

アルファベットマグネット プレ・キンダーで勧められた玩具 #アメリカオススメ

娘がプレに入った際、早生まれのせいでクラスで一番幼かった娘。小さい時ほど約一年の発育の差は大きく、ファイン・モーター・スキル(運筆力など)よりも先に語彙力をつけながら親しんで、ということで、こちらをオススメされました。

冷蔵庫やホワイトボードなどにペタペタつけて遊びながら簡単な単語を作る遊びをずいぶんしました。

続きを読む

ひらがなマグネット 遊び方も収納も簡単 #日本から海外に持って来たいアイテム

数年前、日本に一時帰国した際に薬局でこのおもちゃを発見し、実母が買ってくれた。当時は日本語に全く興味を示さなかった(当たり前)娘だが、アメリカの3年生になった今、「外国語」として日本語にすごく興味を示すようになり、このおもちゃでよく遊んでいる。

コンパクトで散らからずとてもいい設計。

続きを読む

Shrinky Dinks はアメリカ版プラ板!入手方法・種類・作り方解説

昔懐かしいプラ板!みなさん、遊んだことはありますか?

プラ板はプラスチック板に油性ペンで絵を描き、切り抜き、トースターなどで焼くと縮んで厚くなり、キーホルダーや小物が作れる面白い素材です。

お子さんはもちろんクラフト大好きな大人にとっても魅力的なプラ板、アメリカでもお手頃に楽しめるって知っていましたか?

この記事はアメリカでも買える!プラ板大手メーカーの紹介です。

続きを読む

error: Content is protected !!