この記事ではアメリカのAmazonで見つけた、朝ごはんに関するアメリカのキッチン家電を紹介しています。
あなたは、果たしていままでこんなキッチン家電を想像したことがあっただろうか。私はありませんでした。(←断言)
火が使えない寮生活などの人には便利な調理器具が見つかるいいチャンスかもしれません。そしてアメリカの朝ごはんにかける情熱を商品画像を通じて感じていただけたら(笑)幸いです。
日本よ、これがアメリカンブレックファスト調理グッズだ
こんにちは、なんだろなアメリカにようこそ。キョウコ@NandaroAmericaでーす。
アメリカで生活していると、お店や通販で思いがけずアメリカの本気が詰まった「いい商品」に遭遇することがあります。
今回はアメリカ人がとっても大好きな「アメリカンブレックファスト」を作るためのキッチン家電やキッチングッズ、調理道具を大紹介。
アメリカの調理家電に関する商品まとめや記事は他にもこんなものがあります。合わせてどうぞー!
アマゾンで人気のキッチン家電 お料理が簡単・楽しくなるアイテム特集
アマゾンおすすめ 包丁・包丁研ぎ・ナイフ立てなどキッチンアイテムまとめ
あると便利・料理のレパートリーが増える アマゾン人気のキッチンガジェットまとめ
オーブンの引き出しは何のため?そうだったのか!アメリカでの料理に役立つ機能紹介
火を使わない&米国でもできる!寮生活向けレシピ12点&サバイバル術5点!
なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!
アメリカの朝ごはん家電!便利すぎて笑える調理器具大紹介!
アメリカ人が手の込んだ料理をしないと思っている人、それは間違いです!アメリカの朝ごはんはシリアルだけじゃなく、パンケーキ、卵料理、ベーコン… いろいろ美味しくパワフルなものがあります。
あなたのお好きなメニューが作れる器具は見つかるかな?とくとご覧あれ!
トースト、卵、ソーセージ、コーヒーがこれ一台で
しょっぱなからすごいものを見せつけますが、これ。
電子レンジぐらいの大きさだけど、トーストが焼け、コーヒーを淹れ、卵を焼き、ソーセージも焼ける。トースターがポップアップ式じゃないので、冷凍ミニピザやクロワッサン、クッキーなども焼けます。寮やアパートで忙しく暮らす人はこれと冷蔵庫さえあれば、とりあえずは台所がなくても生きて行けそうです。
あー、びっくりした。このビジュアルよ。でも良く考えるととてもいい商品だと思う。RVに積んだり、キャンプに持って行ったらすごくいいんじゃないのかな。
バック・トゥ・ザ・フューチャーの冒頭で、ドクの発明が勝手にコーヒーやトーストを作ってるところがあったけど、ドク、こういうものをデザインできなかったんだろうか。Mess Freeでコンパクトにまとまっていてとってもいいですね。
エッグ&ソーセージマフィンの具材をすべて同時進行で加熱できる
ソーセージマフィン、とっても美味しいですよね。マクドナルドやダンキンドーナツで出来たてのものを買うととても良いー。
でも、スーパーであの美味しいソーセージ部分も、マフィン部分も売っているので、卵と一緒に調理してしまえば、お家で簡単にできてしまいます。こりゃ便利。
それにしてもビジュアル的に笑えますよね。日本の家電とは根本的に何か違うというのがわかります。アメリカ人は合理的とかよく言われますが、合理的というか、追求吸うものが一直線なのかもしれないね。
ベーコンを完璧に調理する
そこのあなた、ベーコン好きでしょ?
でもベーコンをカリカリに作るのは結構骨が折れる。
美味しい朝ごはんは大事だけど、朝それをいちいちやっていられないという方も多いはず。
そんなベーコンが大好きなあなたに、この電子レンジ用のベーコン加熱調理器具。
おはようございます。アメリカの朝は、ベーコンを一枚一枚はがして干すところから始まります。
いや、電子レンジは他のもので使ってるからダメだよキャサリン、というあなたにはこちら。ベーコン専用のグリル。
ベーコン専用機です!!ほんと、なんでもあって笑えますね。大量に焼けるんだなあ。。。
卵料理なら任せろ!オムレツ特化調理器具
朝はやっぱりオムレツ。
でもレンジもフライパンもない、という環境の人はこれでオムレツが作れる。卵をといて、流せばいいだけね。
特化の仕方が面白いというか、アメリカはやっぱり寮やアパート、そして老人ホームなんかでは火を使えない環境がかなり多いんだと思う。
日本はこれに似た感じの機械で、焼きおにぎりホットプレートとかモッフルとかあったよね。
ホットサンド・ワッフルメーカー
ホットサンドといったら、お手軽でかなり美味しいものの部類だと思うんだけど、そもそもあんまり売られていないから、こうやって家で押し型に当てて作るくらいですよね。鉄板が変えられるのでワッフルも、三角のサンドイッチも作れる。うちもコテ使っているのだけど、5年目に突入。ここのメーカーのは結構長持ちします。
まとめ
見れば見るほど面白い商品に遭遇できるAmazonの世界。
こんな感じでちょっとした検索トピックでアメリカの食文化を感じられることもありますねー。
それでは、みなさん、良い通販ライフを!