ひらがな

ひらがな練習パッド 繰り返し使える #日本から海外に持って来たいアイテム

お子さんにひらがなを練習させる時、どうされていますかね。うちは水でお絵描きするパッドを長く使っていますが、それのひらがな・カタカナ・数字用を導入しました。

紙に書くのも当然いいけれど、あんまり紙を消費したくない方にはこういう繰り返し使えるパッドもオススメです。

続きを読む

あいうえおタブレット 娘のやる気に突然火がついた #日本から海外に持って来たいアイテム

日本で子供が2歳の頃に買っておいた「あいうえおタブレット」が7歳になって突然日本語学習欲に火がついた娘に大好評。文字の認識と音、簡単な単語、短文を作って録音、再生などシンプルな操作で楽しく日本語に親しむことができます。

母国語が英語のお子さんにサプリメント的に日本語教育をしてあげたいご家庭にはもってこいのおもちゃ。

続きを読む

ひらがなマグネット 遊び方も収納も簡単 #日本から海外に持って来たいアイテム

数年前、日本に一時帰国した際に薬局でこのおもちゃを発見し、実母が買ってくれた。当時は日本語に全く興味を示さなかった(当たり前)娘だが、アメリカの3年生になった今、「外国語」として日本語にすごく興味を示すようになり、このおもちゃでよく遊んでいる。

コンパクトで散らからずとてもいい設計。

続きを読む

くもんの日本語ドリル #日本から海外に持って来たいアイテム

日本からアメリカにお子さんを連れてきたり、アメリカで生まれていずれ日本に帰られる予定の親御さんは大変だと思う。

家の中では日本語をキープできても、外に行けば英語。現地校に行かせればまたそこで英語。お子さんの母語・物事を理解する言語はどの言葉になるの?と常に考えていると思う。

いずれ日本に帰る予定の方は絶対お子さんと日本語を引き離さないようにオススメしたい。

続きを読む

日本語の積み木 アメリカで買えるぞ #アメリカオススメ

アメリカで生まれて、これからアメリカで学んで大人になっていく人間に日本語を教えるかどうかは、完全なる親の判断である。

私の場合、うちの子供にはまず母語である英語をしっかり構築してもらって、将来本人が日本語を学びたいというなら教えようと思っていたその矢先、義母がわざわざ日本語のブロックをプレゼントしてくれた。使う機会があるのか…?と思い続け育児をし、ついにこの夏娘が自ら日本語を学び出した。

続きを読む

error: Content is protected !!