在留届とは?米国に移住・留学・永住の際に出しておこう!

日本を離れて海外に3ヶ月以上滞在する予定の方は、在留届の提出が義務付けられています。

オンラインで簡単にできるので、その方法を細かく紹介しています。留学、ビジネス、移住などで日本国籍を持つ人が日本以外の国にて生活する場合が対象。忘れずに提出しましょう〜。

なんだろな☆アメリカがおすすめするアメリカ便利グッズカタログ@アマゾン マガジン風にお楽しみいただけます

海外に30日以上滞在する場合は在留届を提出する義務があります

こんにちはー。キョウコ@NandaroAmericaでーす。

日本以外の国に滞在している皆さん、ちゃんと在留届、出していますか?

出しておいた方が良い、悪いではなく、出す義務がある、とされているのでちゃんと提出しておきましょう。この記事ではオンラインでできる在留届の提出方法を紹介しています。




関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!

米国留学&移住前に日本でしておく引っ越し準備5つ!体験談と解説

子連れニューヨーク7 母子で一泊!パスポート更新&ミシュラン寿司ランチ&公園で遊び倒す

Kyokoのぬりえ ニューヨーク総領事館にて配布中です

アメリカ留学の手続き体験談!準備と項目を詳しく解説!

なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!フォローしてね!

まずは外務省のウェブサイトに行きましょう〜

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/

30日以内の日程で海外を訪れる人は左のたびレジ(義務ではない)、3ヶ月以上日本を離れる人は右のオンライン在留届(義務)を提出します。

在留届とはなんだろな

在留届は、日本国籍を持つ人が海外に滞在する期間を長くする場合に提出するものです。在留期間を超過する場合は、再度、在留届を提出する必要があります。

在留届には、以下の情報が含まれます。

  • 名前、生年月日、性別、国籍、旅券番号などの基本情報
  • 居住先、雇用先などの住所、連絡先の情報
  • 在留目的、滞在期間、滞在予定地などの滞在に関する情報

在留届を提出すると以下のようなサービスが受けられます。

  • 緊急時の緊急一斉連絡メールが送られる
  • パスポート、証明のオンライン申請ができるようになる
  • 緊急事態発生時には、大使館・総領事館が安否確認・支援活動等を行う
  • 事件、事故に関する安全情報のメールが送られる
  • 事件・事故・災害に巻き込まれた際は安否確認や支援の対象になる
  • 領事館のサービスが受けられる
  • 在外選挙人名簿登録申請などできる

在留届を提出する義務がある人は主に以下に該当する人です。

  • 転勤・駐在
  • 留学・研究
  • 永住・移住

注意したいのは、日本の国籍を持ち、日本国外で3ヶ月以上生活する人が対象で義務ということです。在留届を申請していないと、領事館でのパスポートの申請や更新、結婚、出産などの戸籍の手続きなどができません。これができないのは困りますね。




在留届の申請の方法

在留届は外務省のこのページから登録することができます。簡単にできるようになりましたね。https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/agree.html

登録する前に、以下の情報が必要です。(筆頭者の情報の入力後に、家族の在留届も同時に申請することができます。)

  • 日本のパスポート番号
  • 本籍地
  • 海外での住所(HPによると決まってから在留届を提出することとなっています)
  • 緊急連絡先(海外での。名前、住所、電話)
  • 日本国内緊急連絡先(名前、住所、電話)
  • 同居家族連絡先

上記の情報が揃ったら、記入していきます。パソコンの方がやりやすいです。




在留届に記入する項目・内容・家族の追加など

入力事項は以下です。留学など単身できている人は自分の情報を入れます。駐在などで配偶者や子供も連れてきている場合は、筆頭者を先に入力し、その後で配偶者や子供を追加入力できます。

  • 氏名(ローマ字)必須 *日本のパスポートと同じ名前で半角大文字で。
  • 氏名(漢字)漢字がない人はひらがな、カタカナで入力します。私の場合姓はカタカナなので、全角のカタカナで入力しています。
  • 生年月日(西暦で)
  • 性別
  • 渡航目的 長期滞在か永住かの二択です。
  • 在留国の国籍 有 無
  • 本籍 都道府県 区市郡 番地・建物名など
  • 職業 必須 選択肢がありますが、その他に該当する方は入力するようになっています。
  • 日本国旅券(パスポート)必須 パスポート番号を半角大文字と英数で入力します。
  • 携帯番号1 番号の他に日本語SMSは可能か、英語がいいかなどの選択肢があります。
  • 携帯番号2
  • 利用者ID(メールアドレス)
  • 筆頭者メールアドレス 必須
  • メールアドレス2
  • 在留地の住所または居所 必須
  • 在留地のFAX番号1
  • 在留地のFAX番号2
  • 在留地の緊急連絡先 必須 私は配偶者の名前と続柄、住所、電話番号、メールアドレスを記入しています。
  • 日本国内の連絡先の有無
  • 日本国内の連絡先 上記で有と答えた人は必須 氏名、続柄、電話番号、住所
  • 日本国内の所属先 会社など所属先名 電話番号

以上の項目がまず世帯主の分です。

さらに一番下に家族の追加という項目がありますので家族全員の文を追加・入力します。

最後入力し終わったら、送信ボタンを押します。その後、確認画面となり、送信すると確認メールが送られてきます。

在留届について質問や分からないことがある場合は管轄の領事館に問い合わせるのが一番かと思います。外務省の在留届FAQはこちら。https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/faq.html

すごく細かく書かれているので、初めての方はまず読んでみましょう。

30日以上日本を離れる人は提出するのが義務となっていますので、お忘れなきよう。

さらに、同じ国の中でも引越しをした際には住所情報の更新をする必要があります。私はオハイオからニュージャージーに引っ越した際に更新し忘れていました。他にも電話番号や家族が増えたなど大事な変化があったら必ず変更届を更新しましょう。

SNSでもご購読できます。

error: Content is protected !!