アメリカはスーパーマーケットの商品をショッパーさんが代理購入してデリバリーしてくれるサービスが発達しています。インスタカートはその代表格の会社ですが、使い方は簡単、対応しているスーパーやお店も大変多く、サービス料もリーズナブル。
この記事ではインスタカートを初めて使う方向けに初回の注文が$10になる紹介コードと、使い方を紹介しています。
インスタカートの使い方と初回の注文が$10引きになる紹介コード
こんにちはー。キョウコ@NandaroAmericaでーす。
アメリカでは、インスタカートに代表されるグロサリーショッピング(スーパーでの食品・日用品の買い物)の代行・ピックアップ・デリバリーサービスはこの数年でとても充実しました。
この記事ではインスタカートをまだ使ったことがない方向けに、インスタカートの便利な使い方の説明と新規加入&初回のお買い物で$10オフになるリンクと体験談をご紹介します。
関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!
アメリカ スーパーALDI の安くて美味しいオススメ商品大紹介
アメリカ Whole Foods アマゾンプライムデリバリーオススメ商品大紹介
アメリカで和食 日本米の買い方 お米の種類と特徴・炊き方・保存方法
アメリカで和食!オーブンでトンカツ 揚げないでサクサクカロリーオフ
なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!フォローしてね!
▶︎Twitter ▶︎Instagram ▶︎Pinterest ▶︎Facebook ▶︎YouTube
にほんブログ村
初回の注文が$20引きになるリンク
インスタカートをまだ使ったことがない方、これからアカウントを作るのであれば是非以下のリンクをお使いください。このリンクを利用すると、初回の注文が$20引きになります。是非お使いください〜!
プロモコード:KBARTLEY173DB
こちらのリンクからも行けます https://inst.cr/t/ff4a61662
インスタカートってどんなサービス?
アメリカに住んでいればスーパーなどの店頭、インターネットのオンライン注文の場面などでインスタカートのロゴや宣伝を見たことがあることは多いかと思います。
ホーム画面はこんな感じ。↑とてもわかりやすい。
インスタカートはアプリやホームページでスーパーなどのお買い物の注文ができ、ショッパーさん(代行)が実際の店舗で買い物をしてお家にデリバリーしてくれるサービスです。
2012年にもとアマゾンの従業員だった方がサンフランシスコで始めた会社。現在ではアメリカ・カナダの大都市はもちろん、合計5500の都市で買い物代行・デリバリーサービスに対応しています。
インスタカートのしくみ
仕組みは簡単です。インスタカートを使うには、まずインスタカートのホームページにてアカウントを作り、そこから自分の住んでいる地域のスーパーマーケットなどのホームページに行き、買いたいものを商品リストから買い物かごに入れ、清算すると最短で1時間ほどでショッパーが届けてくれます。
商品リストの商品ごとにわずかに実店舗での価格より上乗せされており、それがインスタカートの収入となる様子です。また、デリバリー代とチップ(心づけ)も最後に加算されますが、注文者の手間と労力を考えたら、とてもリーズナブルです。
私の住んでいるところでは、インスタカートに対応しているスーパーやお店はこんな感じでした。郵便番号を入れるとこのようなリストが出て来ます。
最近Hマートも対応してくれるようになったようでこれは期待が膨らむ!
大手大型スーパーのウォルマートにも対応し始めているようですが、ウォルマートはもともと独自のデリバリーサービスがとても優秀なので、ウォルマートを使いたいときはウォルマート公式ホームページ・アプリから注文・ピックアップ・デリバリーを頼んでしまうのが吉。
買い物の注文はインターネットやアプリから
買い物の注文はインターネット、アプリからでき、操作も簡単です。とても使いやすいです。
忙しく買い物に行っている暇がないという消費者のニーズと、スマホやアプリの普及によりサービスの提供ができるようになったこと、またパンデミック中の外出しづらい状況も相まって、ますます成長の勢いを増しています。
以前よりもサービスの内容と質も上がってきているという周りの利用者の声もちらほら。
配達は即日の場合早くて1時間、また、何日後に配達、という指定も設定できます。
配達は希望せず、お店の外で受け取るピックアップ、カーブサイドピックアップにも対応しているお店もあります。こちらもホームページで操作する際わかりやすく記されています。
買い物を始める前にホーム画面で ”Pickup” を選べばピックアップに対応したお店一覧リストが表示されます。
インスタカート 実際使ってみました
在米10年目となる子持ちの筆者も、何度かインスタカートのお世話になっています。
我が家の場合、私は家で仕事ををしながら子供の面倒を見、夫は家にいるものの、WFHで会議や資料作成などをこなさなければならず、家事の戦力には一切ならない状況です。子供も小さいのでスーパーに一緒に連れて行くのには抵抗があり(特にパンデミックの自宅待機中は)デリバリーを頼みました。
後で詳しく触れますが、総じてとても満足しています。
ALDIの買い物でインスタカートを利用してみた
いいものが安いとお馴染みのALDIですが、近所(といっても結構微妙な距離)に大型店舗ができたので色々注文しました。
色々と良いものが安いALDI。オススメ商品などこちらの記事でも紹介していますのでご参考に。アメリカ スーパーALDI の安くて美味しいオススメ商品大紹介
ALDIの場合の上乗せ料金はコストコと比べて安めでした。インスタカートはコストコでも利用したことがありましたが、コストコの商品はもともと大型なのと、それによって一つの商品あたりの単価が高いので、その分上乗せの分も目立ちました。
ALDIのような一つあたりの単価が低めに設定されている庶民派のスーパーでのインスタカート利用はとてもわりにいいと感じます。
インスタカートを利用してみて良かった点
- カスタマイズが柔軟 注文を確定する前にショッパー(代行者)さんにお願いしたいことなど細かく設定・記入できるのですが、例えば玄関の前に置いておいてほしい、とか、玄関前ではなく裏庭に回っておいて欲しい、とかもオプションで記入することができます。
- 代替品を設定できる 例えばバニラアイスクリームを注文した場合、「もしこの商品が売り切れだった場合はどうしますか」ときかれ、ストロベリーアイスにするのか、何も代わりに買わなくていいのか、などが選べます。
- ショッパーさんが良い方が多い 売り切れや、もっと安い類似品があった場合などテキストで教えてくれるショッパーさんもいるので、ありがたいです。そういう方へはチップをちょっと多めに、最後のレビューも高評価にして送信しました。
- 返金・トラブルの際の対処が迅速・明確 後述しますが、たまに損傷していたり、もともと問題のある商品に当たってしまうこともあります。その際はインスタカートのカスタマーセンターに報告すると対処してくれます。とても簡単でした。
インスタカートを利用してみて悪かった点
- ショッパーさんによるところが大きい 慣れているショッパーさん、全然慣れていないショッパーさんでかなりの差があります。スーパーの店舗の中を理解しているショッパーさんだとこちらが欲しい商品をゲットして、同類のもので安いものがあれば写真とともに「こっちにしますか?いくらですよ」「今お会計に並びました。混んでいますのでどのくらい時間がかかりそうです」と連絡をくれたり、さらにこちらにデリバリーしてくれる時間も早い印象。逆にお店に不慣れ・インスタカートで働き始めた感じのショッパーさんはお店のどこに何があるのかわからず、頼んだものの多くをゲットしてくれない場合もありました。お買い物自体にも時間がかかり、配達にも時間がかかり、その間何も連絡をくれない、地べたに袋なしで全商品を置いて行く人もいて、そういう時は、こちらの方が疲れてしまう感じです。そういう場合はカスタマーセンターに相談すると返金の対象になりました。
トラブル・不満がある時の対処法
トラブルがあった際はカスタマーセンターに報告です。
ダメージ・不良商品は写真をとっておこう
買ってきてもらったものに問題があった場合は返金をお願いしましょう。
壊れていた、袋が破れていた、頼んだものではない、などは返金の対象になります。その際は写真を撮って送って欲しいと言われることもあります。まずは開封したり廃棄する前に写真をとっておきましょう。そして、報告。
カスタマーセンターのリンク https://www.instacart.com/help
ブラウザからの場合、左側のメニュー下方のHelp Centerを選びます。
そうすると”Your orders”と出て来ますので、そこをクリックして入力していきます。
電話やチャットも対応している時間は、それぞれ選ぶことができます。
メッセージ(メール)の場合でも返事は比較的すぐ来るので、ありがたいです。
まとめ
はい、いかがでしたか?インスタカートは便利なグロサリーショッピングの代行サービス。デリバリーやピックアップに対応してくれたり、サービス料金もリーズナブル。
忙しくて買い物に出かけられない、家を離れられない時にとても助かる良いサービスです!