PR

【画像】アメリカ・フロリダ・ディズニーワールド3マジックキングダム&帰路(2007年頃)

【画像】

旅の思い出シリーズ、今回は2007年のディズニーワールド3です。独身だった筆者は7泊10日的な日程で日本から約20万円で食費とお土産代以外全て込み、朝から晩までパークで遊び倒す日々のディズニーブートキャンプの旅をして来ました。とってもいい思い出です。

2007年のWDWの旅の記事は3部作としてダウンタウンディズニー(現在ディズニースプリングス?)&往路、エプコット、マジックキングダム&帰路の3回シリーズでお送りします!



フロリダ・ディズニーワールドの往路とMagicキングダムの思い出(2007年)を紹介!

こんにちは、なんだろなアメリカにようこそ。キョウコ@NandaroAmericaでーす。

WDW2007年の旅3部作の最終回、マジック・キングダムの思い出とまたちょっと荒ぶった復路の機内の写真を思い出とともにご紹介。

ディズニーワールドに行ったことがある方も、ない方も、旅行に行きたいけどいけない!とお嘆きの方も、ぜひお付き合いください!


ディズニーに関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!

東京ディズニーリゾートに8月下旬に二泊!混んでいたけど空いていた!のべ60アトラクション攻略!【準備編】

東京ディズニーリゾートに8月下旬に二泊!混んでいたけど空いていた!のべ60アトラクション攻略!【1日目シー編】

東京ディズニーリゾートに8月下旬に二泊!混んでいたけど空いていた!のべ60アトラクション攻略!【2日目ランド編】

ディズニーのストリーミングサービスDisney Plus がやってくる!内容と料金など解説

米国ディズニーストア・アウトレットはやっぱり凄かった2019春の巻

ディズニーDVD&Blu-layが安く買える!Disney Movie Club賢い使い方解説

アメリカ・ディズニーストア・アウトレットで米国パークのグッズを破格でゲット!

ディズニースタジオ訪問!夢を叶えるために私が努力したこと

なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!

この記事でご紹介するディズニーワールドの旅はYouTubeでも見ることができます。

スポンサーリンク



 

マジックキングダムは日本の東京ディズニーランドとほぼ似た内容です

ディズニーワールドには色々なテーマパークがありますが、やっぱりマジックキングダムは他のテーマパークよりも混んでいますね。

私は日本にいた時は関東に住んでいたので、小さい時からよく親や親戚に連れられて、夜だけインパしたり、いきなり思いついたように行く、さらに大学生の頃年パスを持っていたので、ちょいちょい暇ができたら通う、など経験できる環境にいたのですが、アメリカに住んでいるとディズニーパークに車で30分とか電車で40分とかで日帰りできる環境の人はごくわずか。

全米中、そして全世界中からもう、一生に一回の体験!という感じで遊びに来ている人の割合はとっても多いです。

マジックキングダムはアナハイムの元祖ディズニーランド、日本の東京ディズニーランドとほぼ同じ内容ですが、やっぱり一番人気。ディズニーの世界が一番体験できますからね。

我々が行ったサンクスギビングの週は、クリスマスの飾りがフル装備で、クリスマス体験もできて最高でした。ああ、アメリカのパークのクリスマスって、こんな感じなのね!

スポンサーリンク



 

メインストリート・USA

日本のワールドバザールの部分は、フロリダでは屋根はなく、こんな感じです。開放感がある!

こういう、通りの上にリースとガーランドがあるの。

アメリカに住んでから気づいたけど、小さな町のダウンタウンとか、商店街っぽい通りにこういう飾りがありますね。伝統的な飾りだったのですね。

メインストリートU.S.A.はウォルトの故郷、マーセリーンの街並みを再現したと言われています。ウォルトは1901年生まれですから、20世紀初頭の建物がこんな感じだったのですね。

建築の再現度を観察するのもとても面白い。どことなくウェスタン映画に出てくるような建築あり、赤毛のアンや歴史物ドラマなどで見かけるような、ヨーロピアンとアメリカンの融合が感じられるような、アメリカの移り変わる歴史の中の一瞬が詰まっています。

ウォルトが育った頃というのは、こういう景観がアメリカにあったんだなあ、と。

スポンサーリンク


 

市長に挨拶

朝行くと、市長がいるの。握手しましたねえ。我々は市民なんだな。私もいつか市会議員くらいになりたい。夢を提供する側になりたいなあー。

アンバサダーとは違うんですよね。市長さん。

シンデレラ城に向かいます

エントランスからまっすぐ、お城に向かいます。日本と同じシンデレラ城ー。

日本で再現する時は本社は図面などデータをほとんどくれなかったようで、日本側が実際に訪問して超計測&観察して頑張ったという逸話があります。わしの友人のお父さんがお城建てる会社に勤めてて、色々お話伺いましたが、日本人の再現力、やり抜く根性と能力、世界一ですよ。

スポンサーリンク



 

ウォルト・ディズニーとミッキーマウスのバートナー象

ウォルトとミッキーのパートナーズ像。

娘を初めて東京ディズニーランドに連れて行った際このポーズを娘としたら、娘がギャン泣きしていまして、今でもその写真を見るたび、「これは娘を連れて幾たび、毎回繰り返し写真を撮るべきポーズだ」と痛感しています。早くまた娘をパークに連れて行きたいよ!(まだアメリカのパークに連れて行ったことがありません)

スポンサーリンク



ロイ・ディズニーとミニーマウスの像

ロイ・ディズニーさんはウォルトのお兄さんで、影の功労者。若い頃から資金繰りやプロデュース面の仕事でウォルトの夢を実現させて来ました。ロイがいなかったらディズニー映画はなかった!

私はロイさんの息子さんにお会いしたことがあります。ウォルトとロイさんを足して2で割ったような爽やかで温かい人でした。中学生の私が片言の英語で「ディズニーで働きたい」と言ったら「待っているよ」と言って背中にサインをしてくださいました。カッツェンバーグさんもアイズナーさんもいました。

その10年後、本当にスタジオを訪問できて、また感無量。

夢は努力をすれば、叶います。

素晴らしい思い出&家宝です。

スポンサーリンク



城前ショー

朝早かったからかよくわかりませんが、通りすがっただけで、余裕で最前列で観れました。

日本と違って、座ってくださいとか、キャストさんの介入が入らないのがアメリカらしいなあと。座る人もいないし、気遣いの暗黙のルールがアメリカでは違うんだな、と。

というか、ショーをやっていても素通りする人が多くてびっくりしました。日本だと3時間前とかから座って待つのにね。

ミッキーと仲間たちは瞬きするし、口も動くんだ。

フック船長とスミーくんはフェイスキャラクターでございます。舞台ではフェイスキャラクターの方が安全なのかな、と思ったりしたけど、そういえば日本もショーベースの船長はフェイスだったなあ。

フランスのパークの動画で、ジーニーが超フェイスキャラクターだったのを観たのだけど、あれはすごかった。青いからなあ。

スポンサーリンク



 

トゥーンタウンでミッキーの誕生日を祝う

我々はディズニーオタクなので、マジックキングダムに行くなら11月18日に行こうという計画で、ミッキーに日本のお土産を持って行きました。

グーフィーのバーンストーマー

ガジェットのゴーコースターはなくて、匹敵するポジションとして、グーフィーのバーンストーマーという飛行機の形のローラーコースターがあります。お子様向けですが、ガジェット同様、なかなかのスリルがあります。

グーフィーはキャンディ屋さんもしてるし、農場もやっているし、すごいんだな。

ミニーの家

ミニーの家はなんか日本と外側が随分違う気がします。が、中はだいたい同じだった気がします。人気だよね。

スポンサーリンク



 

ミッキーの家

ミッキーの家が朝から超大人気で1時間以上並んだんですけど、夜に回して花火など見れなくなるのが嫌なので最優先で。

ミッキーの家の見学ができますが、結構日本と違う…?タイがいっぱいある。

卓球とチェッカーの部屋。ボーリングとかスポーツの趣味もあるんだねー、ミッキー。

健康的!

ミッキー、台所壊れているよ!?あと、コンロの上に布置いたら危ないよ?(HIなんでしょうか)庶民的なミッキー。

マサチューセッツじゃなくてマウスチューセッツ。マウスでチューときた。日本語的にも成り立っているw

この後、ミッキーに会って、無事お土産(日本のピンバッジ)を渡しました。

スポンサーリンク


パレード(昼パレ)

座って待つ雰囲気ではなかったので通りすがりにパレードを鑑賞しましたが、だいたいの人が座らないw

多分座って待つのはメインストリートのあたりなんでしょうね。

アメリカのみなさん優しいなと感じたのは、後ろの方に子供やストローラーの人がいると、前に行かせてあげるんだよね。日本みたいに「私はずっとこのポジションで待っていたんだから、私にはこの場所で見る権利がある、あなたは待っていなかったのだから権利はない」っていう空気がないです。

子供は小さいんだから、後ろじゃ見えないでしょ、前でよく観なさい、一番観たいのは子供なんだから、って意識が普通にあるのは健全だと思います。

ということでディズニーキャラクターがゾロゾロやってくるんですが、最近のパレードよりも質素というか、フロートがあんまりなくて、歩いているキャラクターがすごく多い、距離感がやたら近いパレードでしたw

アリスとマッドハッター。

この方は若い頃のウォルトなんだそうです。多分、ゲストは気づいていないよ。

船長はさっきのフェイスキャラクターではなくなっている。

シンデレラとプリンス・チャーミング

プリンスの名前が長年謎だったのですが、実写版でキットって言っていて、ああ、名前あるよね、って実感しました。残るは白雪姫のプリンスチャーミングの実名を知りたいのみとなりました。

エリーック!

アリエルは個人的にはマーメイドの姿で拝みたかったのですが、トリトンさんの気分次第で変わるのかもしれません。

スポンサーリンク


 

ジャングルクルーズ

日本のと比べて大量のポートが用意されているように感じました。

フロリダのマジックキングダムと日本のはだいたい同じ大きさらしいのだけど、収容人数が明らかに違う気がしています。

クリッターカントリー&スプラッシュマウンテン

スプラッシュマウンテンの位置が日本と結構違って、ウエスタンランドの真後ろにある、というか、突如現れる感じで、並ぶ場所を見逃してしまいそうなのですが、夕方以降とても空いていて、合計4回くらい乗れたと思います。

ちなみにアナハイムのスプラッシュマウンテンは丸太が一列、フロリダと日本は2列ですねー。2倍の回転率になるのかな。

スポンサーリンク


マーク・トゥエイン号

トムソーヤ島大人気ですねえ。というか、前回のエプコットの写真と比べてやっぱり人が多いですね。

人多いなー。

大統領の演説@リバティスクエア

日本と違う点として、フロリダのマジックキングダムにはリバティスクエアっていうテーマランドがあります。大統領の演説が拝めるのですが、エプコットのアメリカ館と混同してしまいがちですが、こちらはリンカーンの演説を拝むことができます。

ちなみに、アナハイムのリンカーンの演説の方は、ホールに色々展示品があり、リンカーンのデスマスクを借りて、アニマトロニクスのお面の型をとらせてもらったという説明がありました。

すごいぶれていますけども

歴代大統領、どのくらい知っていますか?こういうのを見るたび、勉強しなくちゃな、とは思うんだけども。

なかなか実行できないですねえ。まあ、回数重ねて慣れて行くしかないですね。

ジョージの真後ろはクリントン?右隣はニクソン?左隣はジェファソンとベンジャミン・フランクリン?ぶれててわからなくなってしまいましたが、この歴史の偉人たちの威圧感と近代史の有名人の空気の差がすごい。

ホーンテッドマンション

ホーンテッドマンションも大人気。屋敷の開放感(庭の広さ)を感じました。

カントリー・ベア・ジャンボリー

日本とほぼ同じだったと思います。唯一違うのは全部英語だということかなw。

夕暮れ@アドベンチャーランド

カリブの海賊とか、あの辺はすごくアトラクションが密集していてごった返していました。日中はパイレーツ・オブ・カリビアンのライブショーなどもやっていて賑わっていました。

夜のミッキーの家

すっかり忘れていたけど、夜になるとミッキーの家始め、クリスマスの電飾がいっぱい付いていました。

ミッキーの家の飾りはカラフル!

シンデレラ城前でWishesを鑑賞

お城がピンクに輝きます!

今回はWishes クリスマスバージョン!!!ご存知の方も多いと思いますが、最後にティンカーベルが飛ぶんです!動画もいっぱいあるから今度おいおいYouTubeにあげますね。

私は何回も泣きますけども、日本では飛ばないのですよね。

いやー、華々しい!華々しいい!!!メリークリスマス!!!!(サンクスギビングもまだですが)

いやー、クリスマス、クリスマス。

スポンサーリンク



 

夜のメインストリート・USA クリスマスデコレーション

夜も美しいですねー。知り合いが昔TDLの電力を提供している会社で色々聞きましたが、すごい電力消費だと言っていました。

フロリダのパークは現在どのくらい自家発電(太陽光)になっているのか、あとでグーグルマップ見てみよう。

電飾は無駄遣いという意見もあり、理解できますし、クリスマスの電飾は文化的に欠かせないという意見もわかりますので、全部太陽光でやっていたら文句でないと思うのです。

スペクトロ・マジック

当時スペクトロ・マジックという夜のパレードだったのだけど、1991年もたしかスペクトロマジックをやっていました。1989年にアナハイムに行った時は昔のエレクトリカルパレードだったなあ。

私は日本のエレクトリカルパレード・ドリームライツが好きです。オリジナルへのリスペクトと、さらなる日本の技術の高さを感じるから。あと、ファンティリュージョンは今フランスで使われている様子で、動画で見ました。あれも好きでしたが、小さい時に見たエレクトリカルパレードに愛着を持っていますねえ。

現在はWDWはおそらくエレクトリカルパレード21世紀版ですよね。

一日中働くミッキー。お疲れ様です。

この時は夜パレは2回ありました。

お疲れ様です。

綺麗だなー。

メインストリートUSAに座って最前列で鑑賞。

かぼちゃだー(そこか)

おやつ(アイスクリームサンデー)

アメリカっぽいものが食べてみたくなったので、カッとなって、つい。

Carousel Of Progress

このアトラクションをご存知の方はかなりのマニアだと思いますが、コンセプトは人々の生活のショーケース、過去、現在、未来、です。

日本の東京ディズニーランドのオープン当時に存在したアトラクションの「未来のお家」(トゥモローランド)はここに通じるコンセプトがあったと思うのだけど、もともとこのアトラクションはニューヨーク世界万博にディズニー社が出展したライドを流用しています。

イッツ・ア・スモール・ワールドも同時にNY万博に出展されました。スモールワールドも素晴らしいけど、フロリダのパークに来たら、ぜひこちらも忘れちゃいけない。

There’s a great big beautiful tomorrow って歌うテーマソングはウォルト本人のことを歌った歌と言われています。

おじさんの語りで、昔の生活はどうだった、電気、ガスがない時代はどうだった、こんな苦労があった、電気、ガスが普及したら家の中がこんなになった、そして未来は…という人類の技術史近代版のお勉強ができます。

NY万博で手塚治虫さんがウォルト・ディズニーにペプシ館の前で会って話をしたというのは有名なエピソードだけど、NY万博の意義って相当大きかったんだろうな。

スポンサーリンク



 

モンスターズ・インク ラフ・フロアー

これはタートルトークとかスティッチ・エンカウンターみたいな感じで、英語がわからんとわからないし参加もできないし、さされたらどうしようとヒヤヒヤするアトラクションとなっております。

おみやげ屋さんークリスマスオーナメント

ティンカーベルって、映画の中だと身長10センチくらいだとおもうのですが、クリスマスのオーナメントになるとまたちょうどいいサイズで、一個買ってしまいました。かわいいぞー。

毎年色々商品が開発されるのだと思いますが、無数にあるので圧巻。

起毛タイプもある。

ミッキーサンタさん

バルーとキング・ルーイの癒し系ぬいぐるみ。面白い商品だなーと思いました。

私が子供の頃の80年代、90年台前半とぬいぐるみもずいぶん技術が進化していて、眼の部分は刺繍になりましたねー。昔はプラスチックのボタンのようなものだったけど、割れたり、取れたり、それを子供が誤って飲んだりなどあったんでしょうか。とにかく刺繍で目や眉毛が施されているのは製造工程でも能率もいいだろうし、いいなあ、と。

ダウンタウン・ディズニーで映画とランチ&おまけ

旅も終盤の頃、ダウンタウンでシーフードと映画を堪能。

カニを食べたんだったかな。

スタジオにロックンローラーコースターっていうエアロスミスのアトラクションがあったんだけど、今ではミッキーとミニーのコースターになっていますねえ。

ホテルにロジャーラビットの棟がありました。ここがよかったなあ。

ジャック・スパロウさんがいらっしゃったのですが、役者をやっている友人に写真を見せたら、「こいつ、知ってる」と衝撃的なことを言われました。

その後、もともと俳優を志していた夫と結婚してから、そんなに狭い世界なのかと聞いたら、「イッツ・ア・スモール・ワールド!」という気の利いた答えが返って来ました。誰が上手いこと言えと。

私にはジャック・スパロウさんにしか見えないので、誰がどうとか、ないんですけども。

夢の中で生きる道もあり、夢を提供する側で生きる道もあり。


帰路

オーランドの飛行場は最後の最後までディズニーのお土産やさんがあって、買い物のチャンスがあります。

私はあまりグッズは買わないのだけど、お店を見るのは好きなので、ああだこうだ言いながらディズニー商品を吟味していました。

買わないけどね。

帰りの便も写真を撮りまくっていた様子で、よくエコノミーで行ったよなあ、と。

もう歳だから、同じ旅程は無理だろうし、フロリダから日本まで24時間近く飛行機&飛行機の乗り換えで過ごすのは辛すぎると思います。

日本からフロリダ遠いなあ。

チャーハンでございます。

国内線は飛行機右側に乗っていたんだな。

乗り換えた空港で肉を補給。そう、パークで遊びまくるとダイエットになるというか、毎日そんなに食事しないで水分ばかり補給しているので、タンパク質が完全に不足するのですよ。

さようならアメリカ〜

さようならー



まとめ

飛行機の帰路の写真はいつも感傷的になりますけれども、この後の自由気ままな海外旅行は3年後という慌ただしい生活でした。

たっぷり遊べて大満足の10日間でした。またもとどおりに旅行ができる世界に戻ることを祈ります!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました