PR

Google AdSense 関連コンテンツ解放時の当ブログスペック紹介

皆さん、ブログ書いてますか?

なんだろなアメリカは2018年2月にオープンし、6月から本格的に記事の更新を始めました。

4ヶ月経った時点、10月末にアドセンスの関連コンテンツが解放されたので、その時のサイトのスペックと心がけていたことなどなどを紹介します。

ブログのマネタイズ、SEO関連のノウハウを調べている方の資料になったら嬉しいです!

なんだろなアメリカが関連コンテンツ解放してもらった時のスペックを紹介

時は2018年10月25日、ググル様から、アドセンスの機能「関連コンテンツ」を使ってええよー♩とお知らせをいただきました。

ありがてえ、ありがてえだ。解放されたでよー。

スポンサーリンク



 

ブログ運営関係の記事は他にもこちら

ブログ運営報告ーアメリカのGoogleアドセンスー申請から1日で通過ー

ブログ運営ーHPでメルアド公開している以上詐欺メールがいっぱいくるので注意喚起ー

ブログ運営ーツイッターとブログの関係の体感について&2018年12月の報告ー

ブログ運営ーGoogle AdSenseに審査を出す前に必ずチェックすべきことー

ブログ運営ーワードプレス&サーバー&ドメイン&SEOってなんぞや?やわらか解説ー

スポンサーリンク


 

関連コンテンツとはなんだろな

不勉強な私は関連コンテンツはとても収益アップするミラクルツールであるとは知っていたものの、具体的な知識がありませんでした。

なので、関連コンテンツの使用開始のお知らせが来てから、「関連コンテンツとはなんだろな」と調べまくりました。

関連コンテンツ機能は、自分のブログのおすすめ記事一覧(に数カ所広告が入っている)ものです。

単に広告だけをバーンと載せるわけではないので、自分のブログのおすすめ記事も同時に広告できてしまっている、ユーザーと運営者へのユーザビリティの方がむしろ高いのではないかというツールでございます。

ググル様ありがたやありがたや。なんまんだぶなんまんだぶ。

スポンサーリンク



関連コンテンツ解放時の当ブログの状況

  • 週のPV 約750(この週はとっても下がっていました。なぜかは後ほど)
  • 月のPV 約5000
  • 記事数 78点
  • 月の投稿数 22記事
  • 画像:たくさん利用。全て私の撮影。
  • 外部リンク:あり(オフィシャルなところだけ)
  • 内部リンク:あり(1記事あたり5件以上の内部リンクを目標にしています)
  • YouTubeの動画リンク:あり 動画の投稿者に許可をいただいている旨を本文に表記。
  • お酒、薬、暴力、差別を助長するような内容など、規約違反はしていません。(当たり前)

関連コンテンツ解放の条件はもっとPV、記事数共に上でないとなかなか難しいだろうと思い込んでいたのですが、記事が100件以下でも解放していただけた理由は1記事あたりの平均文字数が多めだからかな、と解釈しています。

スポンサーリンク



ブログ運営で意識したこと

10月の月の投稿数は22記事でした。うちのブログ記事は情報量と話題のカバー力を売りにしているので、長いです。

ということで、平日よりも週末のんびり読みに来てくださる方が多いので、週末金、土、日に多く投稿するようにしています。

投稿する記事はアメリカ生活に関連することならなんでも書いてしまっていますが、10月は特に秋、ハロウィンの話題を多く書きました。

季節、流行大事。

読者さんのニーズに寄り添うってどんなかな、と考えたところ、日常生活のあるある的な問題の対処、解決策などの答えを出す系の話題とか、やっぱり季節のイベントに沿った、ノウハウものがいいんでないかと、自問自答の末、今の所そんな感じで書いています。

AdSense狩り&盗用対策としてコピー禁止のプラグインも(やっぱり)入れました。

スポンサーリンク


Revive Old Postsを導入

週のPVは6月から記事数が伸びると共に、じっくりと徐々に成長していたのですが、10月半ばに1日あたりのPVが突然半分になってしまいました。

原因はツイッターがボットからの自動ツイートを拒否するアップデートをしたからです。これは主に政治的な問題のために改善、対処されたことなようです。

スポンサーリンク



 

このブログでは今までボットを使って自動ランダムツイートを1日何回か行っていたのですが、それが全て止まると、はい、とたんにアクセス数が半分です。

これはなんとかしなければならないと思って、ワードプレスのRevive Old Postsというプラグインを導入。(無料です)そして今度は自分のワードプレスから自動ツイートを送れるようにしました。

こちらは現在問題なく快適に作動しています。

Revive Old Posts は有名なプラグインなので既にご存知の方も多いかと思いますが、初心者も落ち着けば十分設定できますので、自動ランダムツイート、自動時報ツイートを設定したい方には導入をお勧めします。

スポンサーリンク



 

まとめ

とりあえず、関連コンテンツ解放のお知らせが来た際のスペック、10月に気をつけていたことの報告でした。ブログ運営者さんの参考になれば嬉しいです。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました