Six Flags Great Adventure ニュージャージーに行ってきたぞ!

Six Flags はアメリカ・メキシコ・カナダに27ヵ所展開するアミューズメントパーク(遊園地)。ニュージャージーにはSix Flags Great Adventureという名前であります。絶叫系からお子様向けのライドが豊富にある楽しいパークです。

イースター休暇・春休み中に9月までのシーズナルパスがとても安くなっていたので急遽娘と二人で1日遊んできました!

なんだろな☆アメリカがおすすめするアメリカ便利グッズカタログ@アマゾン マガジン風にお楽しみいただけます

Six Flags Great Adventureテーマパークに ニュージャージーに行ってきたぞ!

こんにちはー。キョウコ@NandaroAmericaでーす。

結婚してから初めて、アメリカで遊園地に行ってきました。(日本に一時帰国の際は必ずディスニーに娘と行ってめちゃくちゃ遊びます)

いやあ、アメリカは広いから「遊園地」がなかなか近くにないし、ディズニーやユニバーサル以外は基本絶叫系がめっちゃ充実しているから、妊娠、産後、子供が小さいうちは全然行こうと思わなかったんですよね。

しかしながら今年娘は3年生になり、パンデミックのせいで2年以上ディズニー(アメリカにいるのに東京しか行ったことないw不思議)にも行けてないから春休みに行ってきました!

この記事ではニュージャージーのSix Flags Great Adventureには何があるのか、雰囲気などをたっぷりお伝えします。




動画も作ったのでよかったら見てやってください!

関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!

【画像】アメリカ・フロリダ・ディズニーワールド1往路&ダウンタウン(2007年頃)

【画像】アメリカ・フロリダ・ディズニーワールド2エプコット(2007年頃)

【画像】アメリカ・フロリダ・ディズニーワールド3マジックキングダム&帰路(2007年頃)

【画像】ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの写真と旅の思い出(2000年頃)

東京ディズニーリゾートに8月下旬に二泊!混んでいたけど空いていた!のべ60アトラクション攻略!【1日目シー編】

東京ディズニーリゾートに8月下旬に二泊!混んでいたけど空いていた!のべ60アトラクション攻略!【2日目ランド編】

【画像】サンディエゴでホームステイ&動物園など観光写真と思い出

なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!フォローしてね!

▶︎Twitter ▶︎Instagram ▶︎Pinterest ▶︎Facebook ▶︎YouTube
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



Six Flags とはなんだろな

Six Flagsは絶叫系をこれでもかと取り揃え、さらにDCコミックス、ワーナー・ブラザース系のアニメーションキャラクターも登場するテーマパークのチェーンです。一時期は倒産したり、海外での展開が頓挫したりと大変だったようですが、現在アメリカ・メキシコ・カナダに27ヵ所展開しています。

ニュージャージーの場合は Six Flags Great Adventure みたいに後半の名前は異なるものが付けられています。公式ホームページで近くのパークが検索できるので興味がある方は是非。

Six Flags 公式ホームページ

NJ州のGreat Adventure はこちら https://www.sixflags.com/greatadventure

Great Adventure 園内地図はこちら https://static.sixflags.com/website/files/sfgad_park-map.pdf

営業日、営業時間はコロナの様子で変わると思うので予定を立てる際は必ずホームページで確認してね。

夏はウォーターパークもやってます。隣にサファリもあって自家用車で富士サファリパークみたいなところを低速で行くみたいです。そちらは$10みたい。子供さんが絶叫系全然ダメだ、乗るものなかった、もう帰るっていう時にいいかもですね。

プリンストンからだと40分−1時間でいける距離です。

メインエントランスにディズニーみたいにこういう植え込みがあるんですが、6本の旗(Six Flags)だから、なんかよくわかんないんだよね。みんな、写真も撮らずに通り過ぎていくんですわ。うーん。

これバッグスバニーとかバットマンとかキャラクターにしたらみんな写真撮ってSNSにも載せるから、運営側はいろいろ考えるべきだよね。

こんなにたくさんテーマパーク作っておいて倒産とか財政難とかは、単に経営が下手なんだよなと随所で感じました。ユニバーサルみたいにキャラクター商品いっぱい売ろうよねえ。テーマパークなんてカリフォルニアとフロリダ以外は競争激しくないだろうし、お客さんは各所に絶対いるから財政難になるってことはないと思うんだ。



Six Flagsのチケット

シーズナルパスっていうのが安かったので買いました。パーキングと入場料、全てのライドが9月5日まで無料。何度でも来園できます。一人$69だった。ディズニーの1日より安いじゃないか。大人も子供も同じ料金でした。9月5日以降は多分行かないからな、うち。平日に休日は少ないし、日も短くなるから余計行かないし。

うちのライフスタイルにぴったりなチケットが手に入りました。

HPから買ってプリントアウトしたバーコードの紙を持っていくと入り口でプラスチックのカードに変えてくれます。

チケット案内のページに行くとわかりますが、年間パス、食事もつけたパス、いろいろオプションがあります。うちは食事はしようと思っていないし、何しろまだ行ったことのないパークなので一番ベーシックなオプションなしで今年度はいいよ。弁当と水は持っていくよ。

Six Flags Great Adventure の場所

1 Six Flags Blvd, Jackson Township, NJ 08527

電話 +17329282000



Six Flags Great Adventure の駐車場について

Monmouth Rdを通ると嫌でも「ここが駐車場入り口です!」ってわかるので、どっち側から行っても多分大丈夫。高速、知らないところ、遠出するのが大嫌いな私でもわかったよ。大きな看板が出てます。

Six Flagsの市有地に入った途端森っぽくて、結構アスファルトの状態が悪かったので入ってから駐車場に行くまでがちょっと不安(路面の線とか消えてたり、表示が少ない)なんですが、ほかの車について行けば大丈夫。開園ー午前中なら入ってくる人も多いからゲートに近い方向へ辿り着けるはず。

問題は帰り。Exitの表示がめっちゃ少ない。周りの車も出口を探しつつ半分からになってる広大な駐車場をうろうろマッドマックス怒りのデスロード状態。

係員とかもいないw人雇うの大変なんだろうなとヒシヒシと伝わってくる感じなんだけど、スマホでナビをつけてさえすれば大丈夫。

駐車場は広いけどエリアごとにざっくりナンバーがふってあるので、まあ、帰る時もすんなり戻ってこれます。わからなくなりそうな方はエリア番号の写真を撮ってから出発しましょうね。



Six Flags Great Adventure はどんなところ

私は日本ではディズニーばっかり、アメリカでもディズニーばっかり、そして時々ユニバーサル(ハリウッドのみ)くらいしか行ったことないんであんまりアメリカの一般的な遊園地の様子がわかってないんですが、ディズニーと比べたら結構リラックスしていて、自由な感じでした。

20年以上前にカリフォルニアの同系列マジックマウンテンに行ったことはあるんだけど、朝から晩まで一日中絶叫していたせいか、あんまり記憶に残ってないんですよね…友達と怖いの全部乗ろうと言って、ほんとに全部乗ったというのは覚えていますが。

Great Adventureは敷地は広いのと、次々と大型ローラーコースターが足されていった感じで、入口よりも遠くに行けば行くほど大掛かりなジェットコースターがある印象でした。手前の方には古き良き的な可愛い乗り物が多いです。

湖に面しているので森の中の遊園地という感じで風景がとてもいいです。水辺をよく利用しているねー。

そして全体的には出店なんかもあって、Country Fair的なお祭りムードもあって面白かったです。



キャラクター目当てで行くのはお勧めしない

しかしディズニーやユニバーサルと違ってキャラクター商品の押しがあんまりない。(キャラクター商品売ってるお店は数ヵ所あるんですよ。でも誰も買ってないw)子供向けになんかグリーティングとかあるのかなとわずかな望みがあったんだが、まあ、ぬいぐるみの類はいませんでした。

ワーナーもDCもコンテンツがいっぱいあるから徹底的にブランディングすればファンがもっとくると思うんだけど、関連商品を押してくる姿勢がほとんどないのでとても淡白でしたねw

親にとってはいいけど、運営費もっと稼げるはずなのにもったいない気がする。ワーナーは90年代に始めたスタジオストアも失敗してるから、コンテンツとかキャラクタービジネスがあんまり上手じゃないんだなあ。もったいない(しつこい)。何のためのカートゥーンネットワークよ。

私は娘とスペースジャムのグッズでもあるんだろうかとちょっと期待して店に入ったんだけど、まあ、なかったね。目当てのローラバニーっていうキャラクターのぬいぐるみがあったら欲しかったけどなかったので、買いたいものがなかったねえ。しかしEbayとかでバットマンとかのかっこいいグッズを転売する人には穴場だろうなと思った。私そういうことはしないのだけど、Six Flagsグッズってレアだと思うんだよね。

ちなみに、DCヒーローやバッグスバニーなどのキャラクターのショーとかも会場が数カ所あったので、本来あるらしいんですが、現在はやってないみたいでした。オーディションとか練習とか大変だもんね…そうだよね…納得。繁盛期になったらやるかしら。



コインロッカーに荷物を入れるか手ぶらで動けるようにするのがお勧め

入場料以外どこで稼いでいるのかなとよーく観察してみたんですが、ポップコーンとかアイスとか食べてる人もいないし、風船とか持ってる人もいない。目立つのは景品がもらえる射的と有料コインロッカーw

コインロッカーが至る所にあるので、それでお金を稼いでるっぽいです。バックパックはもちろん、カメラ、スマホ、帽子、小さいバッグ、ポシェットも全部預けないと乗れないジェットコースターが多数あります。(お子様系は大丈夫です)

超絶叫系は必ず荷物をロッカーに預けなきゃいけない仕組みになっているのでいちいちお金払いたくない人は手ぶらか、荷物持ち担当(お父さんとか)を確保するか、ですね。コインロッカーはタッチパネルの機械があって、そこでクレジットカードで払える感じでした。

ふ、ふーん…というかんじ。確か22年前のカリフォルニアマジックキングダムではそんなシステムなかったなあ。

ソフトドリンク飲み放題コースもある

飲み放題コースは専用のカップを購入して、そこに無制限でリフィルを入れてもらえるというサービス。チラッとみたら1つ$30近くするのだけど、通いまくる人にはいいよね。

飲み物カップはロッカーに入れないで、乗り場まで持っていっても乗る直前にカップだけは置けるホルダーが設置されていました。近所の子っぽい感じの人たちはカップしか持ってなかったw慣れてるw カップだけで来園、最強ですね。



ユダヤの方とアーミッシュの方と若者と子連れが多かった

行ったのは春休みの1週間だったのでティーンエイジャーと子連れが多かったです。大人だけとか、ごくたまにいるけど、さすがに老人はいなかった。

超正統派ユダヤ系とアーミッシュの若い人がすごく多くて、全体の半分くらいユダヤの方の団体旅行みたいな勢いでした。全体の2割はアーミッシュの修学旅行っぽい印象の団体。服装でまずわかるのと、言動がアメリカンティーンエイジャーと全然違う。

アメリカンヤングはちょっとパリピみたいな日本で成人式に拗らせて登場する系の人も多くいました。なんかカオスな組み合わせだよね。テンションがやたら高くなってる高校生と厳格な親御さんに連れてこられている静かな子供たち。

現代社会様を体験できました。米国はいろいろいるなw

アーミッシュの方も色々なんだろうけど、普通にスマホ持ってるのね。でも制服が黒で統一、髪の毛もピンクとかには染めてないし、肥満の人はいないし、指定された色のタイツ、靴、バッグを身につけていたよ。日本の中高の校則と似たようなものを感じた。

ユダヤの方は親子連ればかりで、どこからきてるんだろうね、ニューヨークの方からなのかなあ?安息日の時だけの帽子(わかる?特別な帽子)をかぶってる男性も多くいたし、厳しい戒律を守る中遊園地に来るなんてすごいことだろうなあと思いつつ、周りのユダヤの方を眺めていました。周りほぼ全員ユダヤの方だったよw本当に。



お子様・ファミリー向けライドを乗り尽くす

うちの子は3年生なのでまだ一人で絶叫系が乗れるわけではないので、無難なティーカップ、カルーセル、空飛ぶゾウ、バンパーカート、小さいコースター、観覧車などを全部乗り尽くしました。

地図 https://static.sixflags.com/website/files/sfgad_park-map.pdf

バッグスバニーのエリアがお子様向けエリアです。

こんな感じのものもバッグスバニーエリア以外にも合計20個くらいあるので結構時間は潰せます。

こういう単純なのもたくさんありました。子供さんが12、3になったら大きい兄弟や友達と絶叫系に行かせて、親は小さい子供さんとこういうのに乗ってまったりできる。

ミニ観覧車、ミニカルーセル、ティーカップ、そういうのもちゃんと充実。

大きなカルーセルはパーク中心部にあるんだけどこれはちびっ子専用カルーセル。

パーク中心部にも穏やか系乗り物多数。ダンボ的な象がぐるぐる回る乗り物。このタイプのものは飛行機バージョンのもありました。

観覧車、バンパーカート、そういう古き良き系のはだいたい中心部にあり、飛行機、気球、回るブランコなどはパークの右上の方向に多数あります。



8歳児が乗れるコースター

事前にYouTubeで絶叫系を見て「乗りたい」と言っていた我が子ですが、実際に行って、現物を見てその大きさに「いやいやいやいや」となっていました。百聞は一見にしかずを体験。実物を見るとこのパークの乗り物の多くが狂気の沙汰だとわかったようです。

12、3になったら乗れると思うので、その時はお友達と思う存分楽しんできてほしいです。お母さんは近所のマックとかで1日パソコンで仕事してますから、好きにやってください。

8歳くらいの子が乗れるコースターはこんなものがありました。(身長制限があります。わかりやすい身長チェックできる場所がそれぞれのライドの入り口にあるので並ぶより先にチェックしてねー。)

  • Runaway Mine Train そんなに怖くはないけどローラーコースターに慣れていないお子さんにはもう十分な感じの長さと傾斜のコースター。
  • Harley Quinn’s Crazy Train ジョーカーのお相手のハーレーちゃんのコースター。子供向きだけど十分なスリルです。なぜか2周しますw
  • Skull Mountain 屋内の真っ暗な中を行くコースター。ディズニーのスペースマウンテン的な暗さ。最初の傾斜はすごいけれどその後はそんなに怖くないです。
  • Lil’ Devil Coaster とても短いコースターだけど何とこれも2周しますw生まれて初めてコースターに乗るお子さんはこれで始めてみたらいいかなあ。ディズニーのガジェットのゴーコースターより傾斜が少しだけ怖いです。
  • Saw Mill Log Flume(今回はやってなかった。5月からだそうです。)お水の上を行く渓流下りです。夏はこれいいね。
  • Congo Rapids(5月からだそうです。)こっちは丸いラフトの渓流下り。家族で楽しめそう。

今回はこの辺のを何度か繰り返して乗って、お腹いっぱいになりました。



一番おすすめのライドはこれ!ジャスティス・リーグ!

これは感動。全然絶叫系ではありません。家族全員で乗れるよ。お爺さんお婆さんもいけるよ。座ってればいいだけ。

東京のディズニーで言うとモンスターズ・インクとかバス・ライトイヤー、トイストーリ・マニアのような感じ。行ったことないけどユニバーサル大阪のスパイダーマンも多分こんな感じなんじゃないかしら。

シンシナティの廃駅を利用した現ミュージアムがジャスティスリーグの建物のモデルになってるって噂はアメコミファンの間でまことしやかに囁かれている伝説。もっとこういうアップダウンのないライドを作ったら老人も来ると思うんだよねえ。

このリンクでシンシナティのミュージアムセンターの画像が見れます

足が長いなあと娘と何度も言いました。(そこ?)

アニマトロニクスよ。お金かかってるなあ。

眼鏡をかけて、立体映画の世界をライドで移動しながら敵を撃って、最後得点が表示されます。写真も撮られてて、欲しい人は買えます。

この日は空いていたので、揺れないしこりゃいいぞ、と3回も乗りました。娘は痛く気に入っていました。

こうやって気づかれないうちに写真撮られてるのね。立体眼鏡をかけるのだけど、私の場合眼鏡オンメガネよ。3回乗って、2回私はチームの1等を取りました。謎のアジアンスナイパー頑張りすぎ。



Six Flags Great Adventure のハイライト写真集

バットマンの敵、ジョーカーのライド。30秒で最もクレイジーな体験ができるライドだって。

側から見ていて、拷問性が凄くてでですね、さすがサイコパスジョーカーさんですね。

ちなみに90年代のアニメーションシリーズのジョーカーの声はマーク・ハミルです。

彼は超リベラルだけど、トランプのツイートをジョーカーの声で読むっていうビデオをいくつか投稿してて、ああ、上手だなあwといろんな方面で感心しました。

マーク・ハミルさんは小さい時横須賀で育ったんだよね。

工事中のところの仕切りにアメコミファンには嬉しいイラストが展示されていました。

私はハーレーちゃんが大好きなんだけど、コミックのハーレーちゃんの奥深さよねえ。ちなみにSuicide Squadは見れていません。子供が小さいからなかなか難しいね。

新しいバットマンの映画すごくいいらしいですね。

こういうアメコミタッチのものをもっと売ったり飾ったりしたらええのにねえ。

私はもう長い間アメコミのお仕事をぼちぼちさせてもらっているけれど、もっとアメコミは日の目を浴びて欲しいと。

ダークナイトコースター。子供が乗りたがったけど、途中で退散しました。中の雰囲気が小さい子にとっては怖いのね。

バットマンカーですねえ。柵の中に入れないからさわれないのだけど、遠くから写真を撮ることはできました。

サイボーグのサイバースピン。これは眺めていて、絶叫というか新たな拷問の道具だと感じました。ジャイロの中でぐるぐるを延々。私乗ったら多分吐くね。そういえばパークの中で吐いている人を見なかったけれど、みんな強いね。

El Toro 木製コースターなので音と振動がすごいって謳い文句です。横で眺めていて大変不安になる爆音と悲鳴で、平和とは何かを考えさせられましたね。こういうところにわざわざ来て遊べる幸せよ。

最後、輪投げをやったのね。子供がぬいぐるみが欲しいと言うので、食事など買わないからまあいいかと$6課金しました。こちらはチケットに含まれていません。そして、案の定私と娘のスキルではボトルの口に輪投げは入ることはなく、$6は「もうこう言うギャンブルはしちゃいけないよ」と言う教材代になりました。



まとめ

ニュージャージーのSix Flags Great Adventureに行ってきたお話でした。春夏のパスはイースターから9月5日まで有効なので夏休みは通うことになりそうです。

ニュージャージーには子供を連れて遊びに出掛けて行ける場所が少ないですが、アミューズメントパーク・絶叫系が好きな方にはおすすめです!

SNSでもご購読できます。

error: Content is protected !!