アメリカで子育て

くもんの日本語ドリル #日本から海外に持って来たいアイテム

日本からアメリカにお子さんを連れてきたり、アメリカで生まれていずれ日本に帰られる予定の親御さんは大変だと思う。

家の中では日本語をキープできても、外に行けば英語。現地校に行かせればまたそこで英語。お子さんの母語・物事を理解する言語はどの言葉になるの?と常に考えていると思う。

いずれ日本に帰る予定の方は絶対お子さんと日本語を引き離さないようにオススメしたい。

続きを読む

赤ちゃんのお風呂入れ方・使い方 #アメリカオススメ

アメリカで子育て。赤ちゃんのお風呂の入れ方についての記事です。

アメリカのお風呂は日本と違って洗い場がない場合がほとんど。ユニットバスのような環境でどうやって赤ちゃんをお風呂に入れるか、私の体験談とグッズを紹介しています。

赤ちゃんがいらっしゃる、これから生まれるお父さん、お母さんは是非ご一緒にお読みください!

続きを読む

アメリカで離乳食を作って冷凍保存する!方法&便利グッズ大紹介!

アメリカで子育て!赤ちゃんの離乳食、みなさんどうやって作っていますか?

便利な道具を使って赤ちゃんの離乳食の準備と保管をぐっと簡単にできるアイテムをどーんとご紹介しています。

毎日大変な赤ちゃんのお世話ですが、それよりお母さんのエネルギーと時間も大事!離乳食にかける時間を節約できるキッチン家電、ツールと私の体験談をご紹介しています。

続きを読む

アルファベット練習用ステンシルセット #アメリカオススメ

娘がプレスクールに入った際に先生方が保護者にオススメしていたステンシル。英語的には、こういうのを利用して手が文字の形を覚えるようになると早いとかなんとか言われました。

本当かなあ、と思いつつ、そんなに高くもなく、セットだったのでポチりました。

続きを読む

アルファベットと絵柄のフラッシュカード #アメリカオススメ

赤ちゃん向けのYouTubeなんかは、かなりの確率でアルファベット、数字、虹の色の名前、動物の名前などを押してきます。

初めての育児しかも異国で、私自身は英語ネイティブではない外国人としてという状況を不安に感じ、なぜかとにかくアルファベットと思っていて、こんなものを1歳ごろの娘に見せたり、触らせたりして遊んでいました。

続きを読む

アメリカ地図ポスター 現地校の社会科&ホームスクーリングに #アメリカオススメ

映画やドラマでアメリカの小学校の教室が映ると、黒板の横などに地球儀やアメリカの地図が置いてあります。

娘もエレメンタリー2年生の終わり頃から合衆国の地図が必要になってきました。ということで、うちはこんなのを壁に貼って、時々眺めています。

続きを読む

アルファベット筆記体練習帳 新カリキュラム向け #アメリカオススメ

数年前からカリキュラムに復活した筆記体。今学生のお子さんは必修項目として学ぶ地域・州が多いようです。学校でやらされなくても、教養として学んでおくべき筆記体。

ちびっこ向けとティーン向けの練習帳を紹介します。英語学習中の親御さんにも良い教材。

続きを読む

鉛筆削り(電動)丈夫で長持ち #アメリカオススメ

アメリカの鉛筆削り、なかなか丈夫ではないという印象が強い。高いお金を出せばいいというものでもないらしいというのは大学図書館や学校・オフィス・教えていたアトリエなどの商品を見ていて思った。

使われ方や頻度も関係するが、家庭用に無難で納得できるものをと結構吟味して探したのがこれ。私は絵描き&娘はエレメンタリーで毎日使う環境だが、もう4年使っている。

続きを読む

Disney Gravity Falls Journal 3 #英語で読み聞かせ

ディズニーXDのGravity Falls(邦題「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」)は全編が非常によく作り込まれたアニメーションシリーズ。2シーズンが完結しても、コアなファンの根強い人気はアメリカではまだまだ続いている。

原作者Alex Hirshが共著しているこのジャーナル3は、物語の中に登場する本そのものとしてとてもよく作り込まれていて、手に取るたびに感心する。日本からも米国アマゾンで取り寄せられるので是非買うべきである。

続きを読む

ピディアライト 子供向け経口補水液パウダー #アメリカオススメ

子供さんが下痢や嘔吐などで脱水症状が出そうな時に小児科で勧められるのがピディアライト 。

スーパーで液体のボトルが一本$5前後で売られている。それ以下の場合は買い。いつ使うかわからない場合は今回紹介する粉末をストックして備えておくのが吉。

続きを読む

error: Content is protected !!