日本で何気なく食べていた甘い醤油と生姜の味が染みたパリパリのきゅうりの漬物。
アメリカでもきゅうりはあるのだから作れないだろうかと何回か醤油ベースの漬物製作を試行錯誤し、色々やってみました。簡単なのでお好みの味付けで皆さんも是非に〜!
なんだろな☆アメリカがおすすめするアメリカ便利グッズカタログ@アマゾン マガジン風にお楽しみいただけます
アメリカで和食 キュウリのたまり漬け カリポリ止まらない簡単漬物
こんにちはー。キョウコ@NandaroAmericaでーす。
もやし栽培、納豆、あんこ、大福、水まんじゅう、キムチ、ところてん、手打ちうどん、餃子の皮など日本では絶対にゼロから作ろうとさえ思わなかったのに、手に入らないなら自分で作ろう!と謎の根性を料理に発揮するアメリカ生活。皆さん、今日もお元気でお過ごしでしょうか。
今回は私が夫と同棲し出して炊飯器(私は持っていなかったけど夫が韓国人ルームメイトからもらって持っていた)を使えるようになってから、ふと食べたくなって作り始めたきゅうりの醤油の漬物の作り方をご紹介します。
レシピというより、工程紹介です。醤油、砂糖、味醂など、味付けのバランスはお好みで好きにやっちゃってください。
きゅうりのカリポリたまり醤油漬け
私が住んでいた関東の地域ではスーパーでは相馬漬けとか、きゅうりのキューちゃんとか言われて売られている商品があった。前者は福島の方のお漬物。きゅうりのキューちゃんは多分全国展開しているのではないだろうか。
噛むとパリパリ、コリコリするきゅうりの醤油ベースの旨味と酸味とほのかな生姜の味も感じられる結構爽やかなお漬物。味もいいんだが、こういう歯応えのものってそう言えばアメリカにはあんまりないよね。きゅうりのピクルスはパキッとしている。似ているけどね。
私が最初に作ろうと思ってやってみたのは2012年だった。アメリカのきゅうりでやってみたんだが、まあ、できたので驚いた。日本のようなきゅうりは売っていない地域だったのと、イングリッシュキューカンバー(日本のきゅうりを大きくしたような感じ)は高い&季節が一瞬だったので使わなかった。
きゅうりを一回水煮してから切るバージョンなども試しました。
んで、まあ、こんな感じで小さな瓶詰めひとつ分くらいは簡単にできたのよ。調子こいてご飯が進み、まあ、太りましたね。あるとちょっと嬉しい一品。
キュウリのたまり漬け作り方
まず材料と準備するものです。大量生産を想定しています。材料については非常にざっくりなので、適宜お好みの味にしてください。
道具
- 鍋(底面が平で大きめがおすすめ。)
- ボウル(大きめの)
- ガラスの瓶(ジャムやピクルスが入っていたものを綺麗に洗い煮沸消毒しておくのでOK)
- 穴あきお玉
- おたま(できたきゅうりを瓶に入れるとき使う)
きゅうりの量にもよりますが、後で混ぜるので鍋は深いものが使いやすいです。
材料
- アメリカのきゅうり3、4本 またはイングリッシュキューカンバー2、3本
- 塩
- 醤油
- 味醂
- 砂糖
- 生の生姜 みじん切り・またはすりおろし
- めんつゆ・だし(あれば)
- 酢
- 赤唐辛子(乾燥)お好みで
こちらはアメリカのきゅうり。ウリって感じがするずんぐり体型。外側に尖った突起はありません。
洗うと気づくけど、外がすごく蝋っぽい。だから皮を剥く人が多いのだろうね。蝋は添加物なのだけど、一応食べても安全と言われています。しかし気になるよね。なので一応歯ブラシのような物で流水で洗い流すのがいい、と言われている様子。面倒ね。
こちらはイングリッシュキューカンバー。アメリカのと比べて長く細い。日本のきゅうりを巨大化した感じで外に硬い突起があります。日本のきゅうりは突起が痛いほど硬いと新鮮とか言いますよね。なるべく新鮮そうなのを選びました。コストコで3本$5くらいだった。日本のきゅうりってすごく安い記憶だけど、アメリカって野菜、意外と結構高いのか。
調理方法紹介
早速調理していきます。
ちなみに、薄切りスライスして、朝作ってその日の夕方食べれる感じの時短バージョンもできます。それは後ほど。
普通にカリポリおにぎりやお茶漬けの具に最適な小指の先くらいの大きさのバージョンの作り方を紹介。
1 きゅうりを洗ったら縦に4分の一に切り、必要であれば種の部分を取り除きます。時々すごい量の種のに当たることがあります。これは運みたいな物。
足うつっててごめん。
2 1センチくらいの厚さに切り、ボウルに入れます。
写真はアメリカのきゅうり、イングリッシュキューカンバー、細いきゅうりが同時に手に入ったので3種混合しています。輪切りはおつまみ向けカリポリ細いきゅうり。
3 塩をして1時間ほど待つ
ボウルのきゅうりに塩を軽くまぶし、混ぜて、1時間待ちます。余計な水分を出すためです。ここ絵きゅうりの栄養分は結構失われてしまうと思うんですが、漬物って、まあ、そういう宿命ですよね。
塩をして混ぜ
蓋をかぶせて待つ。しばし。
4 調味料を調合・煮立たせる
醤油(1カップくらい)、味醂(1/4カップくらい)、酒(大さじ3くらい)、めんつゆ(あれば大さじ3くらい)、だし、砂糖(控えている人は無しでも。甘めが好きな人は大さじ5くらい)、生姜すりおろし(またはみじん切りーうちは自家製すりおろし 大さじ1)、酢(大さじ3−5 お好みで)そして一味唐辛子3振りくらいを入れ、煮立たせました。
煮立たせるのは、先ほどのきゅうりが1時間経つ直前でいいです。熱々である必要があるので。
味見をしてお好みの味のバランスを整えておきましょうー。旨味が強めが好きな方は塩昆布とかを入れておいても良いです。
5 塩したきゅうりを水切りし、熱々の調味料の鍋に入れて混ぜる
写真を撮り忘れて申し訳ないのですが、先ほど塩したきゅうりのボウルの下にきゅうりから出た水が溜まっていると思うので、その水をまず捨て、ボウルの中のきゅうりを清潔な手で軽く押し、さらにその水を捨てます。
煮たてたばかり熱々の調味料の中にきゅうりを全部入れ、混ぜます。
混ぜながらきゅうり全体に調味料が触れたらそのまま冷えるまで3時間ほど待ちます。
6 きゅうりを清潔なボウルに移動し、調味料をもう一回煮たたせ、再度混ぜる
穴あきお玉できゅうりをすくい、清潔なボウルに移動し、鍋の調味料をもう一回沸騰させます。
調味料が沸騰したらまたきゅうりを入れ、また冷めるまで待ちます。
7 清潔な瓶にきゅうりと調味料をうつし、保存する
おたまですくって瓶詰めし、熱が取れたのを確認してから冷蔵庫で保管します。
3日後くらいからカリポリ感があるよく浸かったお漬物として美味しく食べられます。おにぎり、お茶漬けに重宝!
慣れると好みの味も安定して作れるようになるので是非是非やってみてください!
関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!
アメリカで和食!お好み焼きをオーブンで 巨大&大量生産で楽々
アメリカで和食!水まんじゅうの作り方 スターチとあんこでできる
アメリカで和食 だしてんねん 手軽に出汁が取れる #アメリカオススメ
アメリカで和食 日本米の買い方 お米の種類と特徴・炊き方・保存方法
アメリカで和食 ところてん・あんみつ・羊羹など寒天デザートレシピ
なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!フォローしてね!
▶︎Twitter ▶︎Instagram ▶︎Pinterest ▶︎Facebook ▶︎YouTube
にほんブログ村