国際結婚

アメリカのサンクスギビング恒例ご馳走紹介!

アメリカのサンクスギビングは毎年11月第4木曜日です!アメリカ人にとってこの感謝祭の日は、なんにでも感謝する気持ちを持って、いっぱい食べまくるという、家庭料理食い倒れイベントでもあります。

しかしながら身内にアメリカ人がいないと実際にアメリカのサンクスギビングの食卓の様子はわかりませんよね。そこで、私の夫の実家などの例を細かくご紹介しますので、皆さん是非今年のサンクスギビングはこんなメニューを参考に作ってみてください!

続きを読む

ペカン(ピーカン)パイの作り方 時短・簡単・美味レシピ!

日本ではあまり馴染みのないペカンナッツ。それをふんだんに使った「ぺカンナッツパイ」、皆さんは食べたことはありますか?

サンクスギビング、クリスマスなど特にホリデーシーズンのデザートとして手作りされますが、作り方はとっても簡単です。皆さんも是非作って、アメリカのホリデー気分を満喫してください!

続きを読む

アメリカの子供向け雑誌&定期購読 #アメリカオススメ

なんだろなアメリカにようこそー。在米アメリカ文化ライターのキョウコです。

お子さんをお持ちの親御さん、本は読んであげていますか?

我が家は今年の夏から4歳の娘に科学雑誌の定期購読を始めました。本はいくらあっても困らないし、繰り返し読めば読むほど得るものがある素晴らしいアイテム。

おもちゃや洋服などよりも、まずは教育や経験のためにお金を使いたいとお考えの方の参考になったら嬉しいです!

続きを読む

アメリカ産婦人科定期検診 予約の取り方&健診内容体験談&解説

皆さん、定期健診にはちゃんと行っていますか?アメリカ暮らしの中お忙しかったり億劫とは思いますが、予防と早期発見のためにも健康診断はちゃんと受けましょう!

かくいう私は、産後4年目にしてほぼ初、そしてニュージャージーでは本当に初の「産婦人科医でのチェックアップ」に先日やっと行ってきました!

続きを読む

国際結婚後突き当たる現実 米国学歴が欲しい&金銭的自立の大切さ&野望

なんだろなアメリカにようこそ。在米ライターのキョウコです。

アメリカで暮らすみなさん、ほかの国で暮らす皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

私は2018年9月でアメリカに住み始めて満8年目に突入しました。

日本を出て異国で暮らすようになったら、多くの方が多かれ少なかれ、生活の基盤や、知識、キャリアなどを一から積み上げるという想像を絶する体験(笑)をすると思いますが、この記事では私の今まで経験した結婚、永住選択、妊娠、出産、育児、就活、就職、クビなど人生イベントin アメリカを振り返り、現在不足していて生活する上で不安だったり苦労している点をまとめ、今後どうすればいいのかを考えます。

アメリカに「居住しに」来る日本人の方は留学、転勤、駐在などいろいろな理由があると思います。アメリカに現在住む日本人の一人がこんな風に生きているよと知っていただけたら嬉しいです。

続きを読む

米国で孤独な妊婦3 妊娠中一人で日本へ 国際線フライト体験談

この記事では、国際結婚や駐在などでアメリカに住んでいるけれど、妊娠中に日本に一度行っておきたい方のお役に立てたらと思います。

妊婦が米国ー日本間の飛行機に乗る際のあれこれを、私の個人的な体験を元にガッツリまとめました。

妊婦一人で移動するぜ!そしてそのご家族の参考になりましたらとっても嬉しいです。

続きを読む

アメリカ子育て ずっと一緒の夏休みの過ごし方反省会と改善案 プリスクールの親御さん向け

この記事は、娘と私のアメリカでの夏休みの過ごし方と、来年に役立てたい改善策などをてんこ盛りでご紹介して行きます。

夏休みをお子さんと自宅で遊び、お出かけ、そして教育に集中して大事に過ごしたいと思われている親御さんの参考になれば嬉しいです。

続きを読む

アメリカ在住日本人妻が8月15日に祈ること【超巨編】

この記事では、毎年夏になると考える第二次世界大戦、日本、アメリカのことについて、私の考えをまとめました。 戦争や平和や感情などを扱ったとても重い記事ですが、私の現在の考え方に至ったことを細かく書いています。

アメリカも日本も好き、しかし戦争のことを考えると自国への感情も無視できず、どういうスタンスを取ればいいのかよくわからない、という方に読んでいただけたら嬉しいです。

 

続きを読む

米国暮らしでの社会的孤立防止に!日本人会に入ろう&孤独な体験談

今回はアメリカにお住いの、またはこれから予定の日本人の方に是非オススメしたい、「日本人会」への入会についてです。

この記事では、日本人会に入会する発想さえなかったオハイオ州に住んでいた頃の無防備でで孤独な生活、現在私が住むニュージャージー州にあるプリンストン日本人会の紹介、私が日本人会に入会してから体感している生活中の改善された点を体験談と考察をメインにお伝えします。

続きを読む

error: Content is protected !!