アメリカに住むお子さん向け日本語学習サポートグッズ・教材・玩具まとめ

アメリカに住みながら日本語を勉強されるお子さん向けの学習に適したグッズやおもちゃ教材をたくさん紹介しています。

なんだろな☆アメリカがおすすめするアメリカ便利グッズカタログ@アマゾン マガジン風にお楽しみいただけます

アメリカに住むお子さん向け日本語学習サポートグッズ・教材・玩具紹介

こんにちはー。キョウコ@NandaroAmericaでーす。

私自身の子供は英語話者ですが、第二外国語として家庭で私と日本語を使います。

その他に頻繁に日本語を使うかと言ったら、日本人会のお友達とお話しする時かFaceTimeを私に私の実母とおしゃべりをする時位なものです。日本語学校には入れていません。

そんな状況なので、これからの生活でも 日本語の必要性は増えないだろうなとは感じておりますが、私自身が日本語話者なので親の英語としてたまに教えています。 教えるといっても、日常のおしゃべりと、時々ビデオを見せたり、本を読んだり、文字と音を教えたりする位ですが、きちんと受け答えはできるし、何を言われているのか理解でき、まあまあ発話もできるようになっています。(でもネイティブレベルではありません)

こんな感じの、ゆるいレベルでの日本語教育ならご家庭でも簡単にストレスなくできるかと思います。

アメリカで生まれて、これからもアメリカで暮らすお子さんにとって、親が日本語話者であるから子供さんにも日本語を教える、と言うのはどの程度必要性と現実味があるか、私は日本語教育者として常に考えているのですが、いろいろ考える親よりも、日本語を 学ばされるお子さんの方が数百倍大変だと言うことをいつも思っております。

そんな中お子さんのストレスや負担がいかに少なくそして達成度が高く日本語を習得できるか考えた末、私の子供には無理矢理はやらせずに遊びながら、正しく身に付ける方法をとっています。 家で使ってみてお勧めのアイテムをたくさん紹介します。



関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!

なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!フォローしてね!

▶︎Twitter ▶︎Instagram ▶︎Pinterest ▶︎Facebook ▶︎YouTube
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



アメリカの現地校に通われるお子さんにとっては、こちらの記事も大変お勧めです。

日本に一時帰国等する際に、がっつり持ってきたいお子さんのための教育アイテム集です。

アメリカ子育てに役立つ 教材・知育アイテム・おもちゃ・記事紹介 乳児ー高校向け #アメリカオススメ #日本から海外に持ってきたいアイテム

このあいうえおタブレットはひらがなの文字をタップするとあ、い、う、え、お、と一文字ずつの音を初音します。そして単語が作れたり、自分で作った短文を録音したり、再生したりすることができます。娘はこのおもちゃがとても気に入っていて、何度も何度も使用しています。

価格もそんなに 高くは無いのであると便利な逸品。特に小さい時は、車の移動中や1人で遊ばせなければいけないような時にこれを持たせておくと、面白がって使いました。

あいうえおタブレット 娘のやる気に突然火がついた #日本から海外に持って来たいアイテム



水で書いて、ひらがなや文字を練習できる繰り返し使用可能なパッドです。

ひらがなのほうは、なぞればひらがなが書けるように練習できるもの、お習字のほうは大きな習字用の半紙のサイズで練習できるものです。

ひらがな練習パッド 繰り返し使える #日本から海外に持って来たいアイテム

水筆&習字練習パッド #日本から海外に持って来たいアイテム

遊びながら日本語を身に付けるのにもってこい。実母が日本で買ってくれたんだけど、ひらがな一文字ずつを並べて単語が作れるおもちゃ。場所そんなに取らないし、うちの子は好んで遊びます。大人がお手本の単語を示して、紙とかに書いておいてあげると、子供さんもそれを真似しやすいので、まずは文字の認識ー音とつなげるー単語を作って単語の音、意味もやる などいろいろな方法で学べます。

ひらがなマグネット 遊び方も収納も簡単 #日本から海外に持って来たいアイテム



日本語の練習のドリルなどお勉強の本は、アメリカでも取り寄せることはできるものの、やっぱり高くなります。取り寄せもアメリカの郵便事情がとても悪いので、途中で破損した連絡されたりする可能性も結構あります。本当に必要な時に手元にないとちょっと不安と言う方は、やっぱり日本でいっぱい買ってきてアメリカに持ってくるのがいいですよ。

くもんの日本語ドリル #日本から海外に持って来たいアイテム

アメリカのアマゾンで買えるものはやっぱりアメリカンなものです。こんなものがあります。

https://amzn.to/3vNgDaU

アメリカで買うと高いのでなんとか日本から持ってきたいものですね。

日本語が書いてある積み木です。赤ちゃんから幼稚園位までは遊べるかと思います。また親が日本語を子供に教える際に教材として使ったり、インテリア的に部屋に置き、単語を作ってお子さんの目が付くところに置いておく、そして日本語に慣らすなどそういう使い方もできます。

たとえば今週学ばせたい単語「おはな」とブロックを並べて、毎日ルーティーンで通るところに置いておくのも良いですよ。

日本語の積み木 アメリカで買えるぞ #アメリカオススメ

漢字は書いて覚えさせるよりも、見て、使って、そして実際に書いて覚える順番で導入するのがオススメです。アメリカで育っているお子さんは、何度もかけるまで繰り返して覚えさせると言うスポ根的なやり方は無理がある場合が多いです。

部首や意味、音などでアプローチし、実際に使うにはどうしたらいいかを先に示してから書いて覚えるのが効果的なお子さんが多いです。

漢字表 一年生向け #日本から海外に持って来たいアイテム

最後に、こちらの記事も参考になるかもです。

アメリカの現地校 日本の学校との文化的な違いとは



SNSでもご購読できます。

error: Content is protected !!