アメリカ合衆国の国籍取得の際の公民テスト、USCIS発行の100問問題集を日本語訳しながら一緒にお勉強していくシリーズです。
現在の出題は2008年以降に使われている「2008」バージョン。PDFは今後変わる可能性もありますので、常にUSCISの公式サイトで確認してください。
なんだろな☆アメリカがおすすめするアメリカ便利グッズカタログ@アマゾン マガジン風にお楽しみいただけます
#在米鍋会 こちらでグッズ発売中です よかったらごご注文お願いします
- US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策3 権利と責任 #在米鍋会
- こんにちはー。@NandaroAmericaです。
- C: Rights and Responsibilities 権利と責任
- 48. There are four amendments to the Constitution about who can vote. Describe one of them.
- 49. What is one responsibility that is only for United States citizens?
- 50. Name one right only for United States citizens.
- 51. What are two rights of everyone living in the United States?
- 52. What do we show loyalty to when we say the Pledge of Allegiance?
- 53. What is one promise you make when you become a United States citizen?
- 54. How old do citizens have to be to vote for President?
- 55. What are two ways that Americans can participate in their democracy?
- 56. When is the last day you can send in federal income tax forms?
- 57. When must all men register for the Selective Service?
- 参考書
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策3 権利と責任 #在米鍋会
こんにちはー。@NandaroAmericaです。
100問公民試験のテスト本はこれを使いました。わかりやすいです。薄くて小さいので持ち運び簡単です。
第1、2回目はこちらのリンクから
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策1 政府について #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策2 民主政治について #在米鍋会
今回3回目は48から57です。この部分ではアメリカ市民権を持つ者の権利と義務を学べるようになっています。
<100問お勉強シリーズ>
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策1 アメリカの民主主義の原理 #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策2 政府の仕組み #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策3 権利と責任 #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策4 植民地時代と独立 #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策5 1800年代 #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策6 近現代史と歴史的事項 #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策7 地理 #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策8 シンボル #在米鍋会
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策9 祝日 #在米鍋会
1章 American Government アメリカの政府について
C: Rights and Responsibilities 権利と責任
48. There are four amendments to the Constitution about who can vote. Describe one of them.
憲法には、誰が投票できるかに関して、4つの修正条項があります。そのうちの1つを説明してください。
- Citizens eighteen (18) and older (can vote). (18歳以上の市民であること。)
- You don’t have to pay (a poll tax) to vote. (無料で投票できる。)
- Any citizen can vote. (Women and men can vote.) (誰でも投票できる(女性でも男性でも))
- A male citizen of any race (can vote). (どの人種の男性でも投票できる。)
試験に出ないけど補足:修正条項が色々と出て、時代を追うごとに改善されました。
第15修正条項=「どんな人種の男性でも」になった。
第19修正条項=「女性も」
第24修正条項=「有料だったら違法」=「無料じゃないとダメ」
第26修正条項=「21歳から18歳」に引き下げ。
49. What is one responsibility that is only for United States citizens?
アメリカ合衆国市民だけの責任は何ですか?
- serve on a jury (陪審に出廷すること)
- vote in a federal election (連邦選挙で投票すること)
補足:民主主義の社会でこの二つに参加することは非常に重要であるとアメリカの文化は考えています。(が、投票率は下がってるみたいですけど)
また、逆にグリーンカード所持者やビザで滞在している「外国人」が陪審に参加したり投票すると犯罪です。グリーンカード所持者に時々陪審員のお願いが来ることがありますが、あれは免許のデータを住民票的に使って、ランダムに送ってくるらしいので、GCの人はちゃんと断らないといけません。
50. Name one right only for United States citizens.
アメリカ合衆国市民だけの権利を1つ挙げてください。
- vote in a federal election(連邦選挙で投票すること)
- run for federal office(連邦の役職に立候補すること)
補足:「市民」ならばアメリカの民主主義に参加して米国の「自由と繁栄」に参加できるわけです。国籍がアメリカでない限り参加できません。当たり前ですね。
51. What are two rights of everyone living in the United States?
アメリカ合衆国に住むすべての人の2つの権利は何ですか?
- freedom of expression (表現)
- freedom of speech (言論)
- freedom of assembly (集会)
- freedom to petition the government (政府に訴える)
- freedom of religion (宗教)
- the right to bear arms (武器を保有)
補足:Everyone なので、市民以外の外国人居住者にも、です。が、最後の武器の部分は微妙と思います。他の本では「市民権を取ったら銃が購入できる」という書き方もあったので、住む場所にもよるかと思います。
52. What do we show loyalty to when we say the Pledge of Allegiance?
「忠誠の誓い」を唱えるとき、私たちはなにに忠誠を示しますか?
- the United States(アメリカ合衆国に)
- the flag(国旗に)
補足:忠誠の誓いはアメリカで育つと学校で毎日やるので、普通は暗記しています。旗自体がアメリカ合衆国を象徴しています。
53. What is one promise you make when you become a United States citizen?
アメリカ合衆国市民になったとき、何に約束するのかを一つあげなさい。
- give up loyalty to other countries(他の国への忠誠を放棄する)
- defend the Constitution and laws of the United States(アメリカ合衆国の憲法と法律を保護する)
- obey the laws of the United States(アメリカ合衆国の法律を守る)
- serve in the U.S. military (if needed) (有事の時は軍隊に従事する)
- serve (do important work for) the nation (if needed) (必要な時は国に奉仕すること)
- be loyal to the United States (アメリカ合衆国に忠実である)
補足:これは普通に生活していれば普段気にしないで住むことだと思います。日本の場合は重国籍を認めていないので、日本国籍喪失届をします。自分の意思で他国への帰化を選んだ際に忠誠放棄は自然と起こります。
こちらもどうぞ
#在米鍋会 アメリカ国籍取得に関する長所と短所のおしゃべり会 まとめ
この記事の最後の方でも他にもおすすめの記事を紹介しています。
54. How old do citizens have to be to vote for President?
大統領選挙で投票するために市民は何歳でなければなりませんか?
- eighteen (18) and older (18歳以上)
米国は以前21歳だったのを考えると、日本の流れはアメリカのことも真似た感じがしますね。
55. What are two ways that Americans can participate in their democracy?
アメリカ人が民主主義に参加する方法は2つはなんでしょうか?
- vote (投票する)
- join a political party (政党に加入する)
- help with a campaign (選挙キャンペーンを手伝う)
- join a civic group (市民団体に参加する)
- join a community group (地域の団体に参加する)
- give an elected official your opinion on an issue (公職者に自分の意見を伝える)
- call Senators and Representatives (上院議員や代議員に電話する)
- publicly support or oppose an issue or policy (公に賛成または反対の意見を表明する)
- run for office(公職に立候補する)
- write to a newspaper(新聞に手紙を書く)
解説:民主社会では政治家は世相や意見を反映するのが仕事だからコンタクトを取ったり意見を言ってねということですね。
補足:投票以外はかなり積極的に政治に参加しているアクティブな感じだと思うんですけど、普通にお仕事したり学校行ったりして社会と接点があるのでもいいのだと思います。国に積極的に参加してねって考えが日本人からすると結構新鮮と思います。
56. When is the last day you can send in federal income tax forms?
連邦所得税申告書を送る最後の日はいつですか?
- April 15 (4月15日)
補足:毎年この日なので忘れずに申告しましょう〜
57. When must all men register for the Selective Service?
全ての男性はいつ徴兵登録を行わなければなりませんか?
- at age eighteen (18) (18になったら)
- between eighteen (18) and twenty-six (26) (18から26歳の間)
解説:本によると全ての男性の市民は18になったら登録。市民じゃなくても18歳になったら30日以内に登録とあります。
市民権を取ったら、18から26歳の間の男性は登録するんですね。
Selected Service System https://www.sss.gov/
はい、今回はここまで。次回は4回目。58問から70問までの12問です。またお会いしましょうー。
US Citizenship Test 問題集で学ぶアメリカ市民権公民テスト対策4 植民地時代と独立 #在米鍋会
参考書
ガッツリ公式情報で勉強したら今度はテストしてみましょう。
USCISの用意してくれている問題集とリーディング、ライティングのボキャブラリーリスト、解説が全てまとまっているPDFはこちら
こちらのテスト練習リンクやアプリで確認テスをと何度もして本番に挑みましょう!
USCISはテスト勉強できる無料アプリも出しているのでダウンロードしてお勉強しましょう。間違えたところは、解説も丁寧で、印象に残るしとてもいいです。
他に図書館でも借りられる本はいろいろ借りて、申請前の数ヶ月間は数冊読みました。ただ図書館のは古い場合もあるので参考程度に。必ずUSCISの最新情報を確認しましょう。先述しましたが現在の出題は2008年以降に使われている「2008」バージョン。PDFは今後変わる可能性もありますので、常にUSCISの公式サイトで確認してください。
SNSでも発信しています。フォローしてね!▶︎Twitter ▶︎Instagram ▶︎Pinterest ▶︎Facebook ▶︎YouTube
関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!
すごく貴重な情報がいっぱいなのでぜひ聴いて!→#在米鍋会 アメリカ国籍取得に関する長所と短所のおしゃべり会 まとめ