アメリカ大学寮の部屋の備品紹介 意外と質素でびっくりよ

アメリカの大学は、学生は多くの場合親元から離れて、寮に住んだり、ルームシェア、ハウスシェアなどをして自立して暮らします。

米国大学の寮に入る際、個々の部屋の備品がとってもシンプルで、留学生含め、私物を大量に持ってくる前提だったので度肝を抜かれた体験談です。

アメリカ大学寮の部屋の備品紹介 質素すぎてびっくり

こんにちはー。キョウコ@NandaroAmericaでーす。

アメリカの大学寮の家具など備品のお話です。

米国内から移動して寮に入ってくるアメリカ人の学生は車に色々詰め込んで、寮生活をスタートさせるのですが、留学生としてスーツケースとその他バッグ少々で渡米した私は、寮の備品が少なすぎたので、度肝を抜かれました。

また、日本の留学エージェントからは「留学生には寝具などの貸し出しもあるし、寮内では自炊も可能(キッチンあり)」と聞いていたのにも関わらず、電子レンジしかなかったという状態で、まさに、着いてから「聞いてないよー」の状態でした。



関連した内容の記事は他にもこんなものがあります。是非合わせてお読みください!

アメリカ大学留学 寮生活で節約食生活 食べ放題カフェテリアとの上手な付き合い方

アメリカ州立大学留学!学生寮生活ドーム体験談

米国留学先のルームメイトが掃除をしない 文化的背景を考えてみた

米国大学留学中にルームメイトがトラブルを起こしたらー対処法と考え方紹介

アメリカ留学の手続き体験談!準備と項目を詳しく解説!

アメリカ留学手続き時のトラブル実体験とエージェント利用のススメ

アメリカ学生寮で自炊出来る!火を使わないメニュー&レシピ紹介

なんだろなアメリカの全記事リストはこちら! アメリカ暮らしに役立つ情報が満載です!フォローしてね!

▶︎Twitter ▶︎Instagram ▶︎Pinterest ▶︎Facebook ▶︎YouTube
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



寮の建物の設備はマンションと同レベル

こちらの記事でも書いたのですが、私の滞在した州立大学の寮はかなり近代的な建物で、外から部外者が入ってこれない仕組みになっていました。

学生証の本人でないと寮の建物の二重ドアは開かないようになっていたし、部屋に入る際は別の鍵が必要。さらにその中の個人の部屋にはまた違う鍵がありました。

家族や訪問客はホテルロビーっぽい別の建物の広間みたいなところに一回行き、受付の人にIDを見せて入退出の時間を記録する必要がありました。宅配もロビーに行くので、ちょっとしたタワマン・マンション風でした。

【アメリカ怖い話】恐怖!宗教おばさんの巻(ロビーに行かずに学生がドアを開けた瞬間に紛れ込んで待機していたおばさんの話)

アメリカ州立大学留学!学生寮生活ドーム体験談




寮の共用部分の設備は

寮の建物の中に入ると、1階の入り口付近にはテレビが数台あったり、ソファーやピンポン台がありました。

ミーティングにも使えるような感じで、広々としていました。小綺麗な空間という感じでした。

自分の寮の部屋に行くと、まずルームメイトと共用の部分があります。そして、その中に3、4部屋、個人の部屋がある感じです。

この共用の部分にあるのは、

  • カウンター(サンドイッチくらいが用意できる感じ)
  • 電子レンジ
  • ミニ冷蔵庫(モーテルとかにある腰の高さくらいまでの小さい冷蔵庫)
  • シャワー
  • 洗面所(2箇所)
  • トイレ

でした。特筆したいのは、洗面所とカウンターは離れているので、寮では「(火を使う)料理禁止」のルールのもと、本気であんまり料理をして欲しくない方針で部屋を設計しているな、と。

カウンターの横に流しがないので、冷凍食品とかシリアルとかしか食べないで、みたいな雰囲気です。でも、実際みんな自炊したいので、火を使わない調理器具でバンバン作って食べているのですけどねー。




寮の個別の部屋にあるものは

お次は、個々の部屋の備え付けのものを紹介します。

本当にびっくりするんだけど、個人の部屋は10畳くらいはあるものの、

  • ベッド・マットレス
  • 引き出し
  • 衣装ダンス

しかなくて、本当に笑えました。刑務所かな?

なんもないじゃんwモーテル以下w毛布や枕は?照明は?

留学エージェントからは、着替え以外は何も持って行かなくてもだいたいありますよとか言われていたので余計笑えました。現地の情報把握してないのに適当なこと言うんじゃねぇええ!(笑)私の子供が留学先でこんな状態に陥ったら怒るわ。

すっごい散らかってる写真しかないけど、寮の個室はこんなイメージ。




寮滞在中に購入が必要だったもの

と言うことで、しょうがないので、色々買い集める生活がスタートです。

買ったものは結構あって、

  • 電気スタンド(机の上用)
  • 間接照明(部屋全体を照らす用)
  • 寝具(まず、布団貸し出しがあるとか言ってたくせに、ない。)
  • ミニ掃除機(掃除機は隣の建物に借りに行かないとないとか)
  • 収納ボックス(衣装ケースみたいなものです。複数購入。)
  • 収納袋(季節の衣類を入れて衣装ダンスに入れておくため)
  • ゴミ箱
  • トースター(共用のカウンターに設置)
  • 電気ケトル(これさえあればカップ麺が食べられる)
  • 加湿器(やたら空気が乾燥していて辛かった)
  • スロークッカー(命)
  • 食器類
  • タッパー類

電気・照明について

まず、部屋が暗い。日中は日光が頼り。しかしそれは部屋の向きによる。夜は本気でくらい。日本の家みたいに天井に電気がない。そう、電気がないのが前提。何かしらの電灯を持っていないと話にならない。私の周りの留学生はクリスマスツリーの電飾をセンスよく部屋に飾っていた。満遍なく照らされる&徒歩で行けるスーパーで売っているから。結構涙ぐましい背景がある。

寝具について

あと寝具。マットレスはあるんだが、カバー、シーツ、枕、毛布、布団、とにかく何もない。私物を買ってこないとどうにもならない状態。

まだルームメイトとも友達になれていないから、新学期早々、タクシーやバスでゾロゾロと車のない留学生は買い出しに行く。学校側もちゃんと用意しておけばいいのに(寮費に込めればいいのに)って思う。

プラスチックの収納ボックス

収納ボックスはいくつか買った。とにかくベッドの下にやたらと空間があったのでものを入れずにはいられなかった。(なんかスカスカしてると寒そう)ベッドの高さがなぜか机くらいあって、いちいち踏み台を使って上がった。

確かに本とか色々おく人は物が増えるだろうからこうやって場所を作らないといけないんだろう。収納ボックス1には保存食、2には着替え、3には洗濯物を入れた。洗濯は、下の階のコインランドリーに持って行くのだけど、普通にアパート・ウィークリーマンション滞在みたいだった。

自炊の道具・調理器具

こちらの記事でも書いたんですが、自炊のための道具は結構重要。運がいいと卒業・修了して出て行く留学生たちが「あげるよー」って置いて行ってくれる。自分も出るとき次の子にあげる。サークルオブライフ。

アメリカ学生寮で自炊出来る!火を使わないメニュー&レシピ紹介

アメリカの材料で和食 火を使わず家電でできる簡単レシピ9つ

アメリカで買いたいキッチン小家電&簡単レシピ紹介

アメリカの朝ごはん家電!便利すぎて笑える調理器具大紹介!

アメリカで卓上電気鍋!寮やアパート一人暮らしに最適火を使わない調理器具

勉強だけに集中しやすい寮の生活

日本人留学生は人数が少ない&経済的に下で色々不便な件

全体的に、こう言った個人的に必要となる部屋の備品は、留学生は自分で買うか、先輩留学生からもらう・買うかが多いです。

特に中国・韓国の留学生は数が多いので、売ります買いますのネットワークがとても発達していました。アラビア系の人は、そんなこといちいちしないで、好きなものをバンバン買ったり、いい家を数人で買ったり借りたりして、いい暮らしをしていました。

国による経済の差を見せつけられるのも留学生活の醍醐味よ。

日本人は大体一番お金ないのね。(母国ではある人が多いのだろうけど)あと、日本人留学生は極端に国費留学生とかが少ない。奨学金もなかなかもらいづらい現状が他国よりも出ている。




ルームメイトが自分の部屋に設置していたもの

私のルームメイトが持ってきていたものは

  • テレビ
  • ミニ冷蔵庫

テレビは共用エリアに置いて(アンテナがそこしかない)「勝手に見ていいよ」と言ってくれたのだけど、まあ、勉強をしなければいけなかったので、テレビを見たのはクリスマスの日だけだった。

ミニ冷蔵庫は、自炊する子にとっては本当にマストアイテム。保存食の量=自分の勉強時間の確保と節約に直結するので、冷蔵庫はあったほうがいいのよ。

寮に入って大学の授業に毎日出て、きちんとついて行くのはなんか軍隊にでも入ったかのような気迫が皆さんあるのだけど、生命維持、時間確保、あとは勉強・課外活動に没頭するだけの、淡々とした生活。素晴らしいと思ったよ。

自炊しようぜ




寮で禁止されていること

私が住んでいたところの例ですが、他のところにも広く当てはまるかもしれません。

  • 寮内での飲酒(21歳以下の人もたくさんいるし)
  • 異性の部屋に入っての泊りがけ滞在(部屋は女子・男子で分かれていた)
  • 火を使った調理
  • 夜遅くのパーティーなど

細かい生活のルールについてはRAと一緒に話し合ってルームメイトととりきめる機会が数ヶ月に何回かありました。これはいいよね。

スロークッカーでやたらと毎日作る。

以下、アメリカに留学されている方向けのお勧めアイテムコレクションです。眺めていると楽しくなるグッズがたくさんよー。

髪の毛をセルフカット!

たい焼き・たこ焼き・大判焼き!

キッチン家電!

大学生寮で役に立つ生活必需品

WFHを快適に!ホームオフィスグッズ

おわりに

寮の生活はとても面白かったです。ただ初期投資として色々買わなくてはいけないものもあり、最初の数週間ー1ヶ月は大変でした。

寮の期間が終わると友人とアパートを借りたりができるようになって行くので、また楽しみが広がります。留学中の寮生活はなんだかんだ言ってとてもいい経験です。

SNSでもご購読できます。

error: Content is protected !!