H Mart NJ州Edison店で1日遊んできました(笑) #ニュージャージーうまいもの伝説

今回のニュージャージーうまいもの伝説のお時間はニュージャージー州エジソンにあるアジアンマーケット「H Mart」に行って一日満喫してきましたので、たっぷり写真を交えてお伝えします!

アジアンマーケットがあるとかなり日本の食事も作りやすくなりますね。H Martはアメリカ各地にあるチェーンの韓国系アジアンマーケットです。探せばあなたの街にもあるかもしれません!

H Martは巨大な韓国系アジアンマーケット

みなさんこんにちは~なんだろなアメリカのキョウコ@NandaroAmerica です。

H Martはアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、インドにチェーン展開するアジアンマーケット(食材や日用品を扱うスーパーマーケット)なのですが、皆さんのおうちの近辺にも店舗はありますでしょうか。

私はニュージャージー州に住んでいますが、特に韓国、中国、インドなどの、アジア系移民が多く住んでいるEdison(エジソン)という地域にある店舗をよく利用しています。

スポンサーリンク


 

以前書いたアジアンマーケットと、アメリカの日本食材についての記事はこちら!合わせて読んでいただけたら嬉しいです!

アメリカ生活ーせっかく行くからには失敗したくない!アジアンマーケットでの買い物で注意したいこと4つ!ー

ニュージャージーうまいもの伝説ーPA. Dutch Market で砂肝と薄切り肉を買う!ー

英語一発ーHibachi、Kombucha、Mrs. Watanabeって何?米製日本語特集ー

ニュージャージーうまいもの伝説ーWoo-Ri Martに行ってきたよー

アメリカ生活ーNJ州とアメリカのお魚&和食材事情を語るよー

アメリカ生活ー冬は鍋!米国で手に入る材料であったか鍋を作ろう!

ニュージャージーうまいもの伝説ーアメリカの中華料理メニュー大解説!&China Wok にて幻の麺ー

アメリカ生活ー火を使わず&アメリカでもできる!簡単和食レシピ9つ!ー

スポンサーリンク


H Mart について

HマートのHは「ハナルム」(ハングル語で「手にいっぱいのお買い物」という意味)から来ているそうです。本社がなんとニュージャージー州リンドハーストにあり、最初の店舗はニューヨーククイーンズだったそうです。現在世界に70近くの店舗を展開しています。すごいですね!

ニュージャージーでは特に店舗が多く、本拠地ということもあって、「H Fresh」という生鮮食品のデリバリーサービスも始まっている模様。(ニューヨークとニュージャージの一部地域)これは働きづくめの共働き家庭や車が運転できない方の家庭では本当に嬉しいサービス。

こちらもご参考に↓

アマゾンで買える!日本の食材特集

アマゾンで買える!あると嬉しい便利キッチン家電特集

アマゾンで買える!日本のお米と炊飯器特集

ニュージャージーにはミツワもあるけど

ニュージャージーには日系のスーパー百貨店「ミツワ」があるんだけど、ジャージーシティーという、ニューヨークシティに隣接した位置にあるので、ニュージャージー住まいの大半の人にとっては行くのが困難。

ミツワは内容はそれこそ日本そのものみたいな品揃えなんだけど、駐車場は限られていて渋滞しているし、まあ、ニュージャージー住まいの日本人人全般にとって行きやすいかというと、おそらく8割の人は行きたくてもいけない、という立地条件です。そして、1日かけてそこまでしていくか?というところで敗れる。

Hマートさんはそれも見越して出店されているのが伝わってくるのでほんと商売上手だわ。ミツワさんももっと頑張って欲しい。ミニミツワとかプリンストンに出せばいいのにね。


H Martの何がすごいかというと

以前オハイオに住んでいた際は、アジアンマーケットが非常に貴重で、さらに規模も小さいものだったり、巨大なインターナショナルマーケットの一部で日本コーナーがちょろっとあるくらいでした。

そう言った内陸部だったり、日本人がそんなに住んでいないような地域では調味料や乾物系は入手できても、魚などの生鮮食品だったりマイナーな野菜(レンコンとか水菜とか)は入手不可能なことがほとんどです。

商売ですから、売れないものを常に入荷して無駄にすることはできませんからしょうがないのですが、そんな地域で暮らすマイノリティは辛いですね。

生鮮食品が超充実!

しかし、ニュージャージーはどこのスーパーにも言えることですが、売られている魚の種類と新鮮さのレベルが高いです。需要と供給、が移民が多いことや、海が近いことでお魚が豊富に流通されています。

Hマートさんもそこをすっごく理解しているっぽくて、お魚コーナー、刺身、肉、野菜コーナーはただならぬ迫力で充実しています。

スポンサーリンク


 

お魚コーナー紹介

お魚の水槽には日本人には馴染みがないものが多いのですが、ロブスター、チャウダー(巨大ハマグリ)、アワビ、カニなどがいっぱい。生きていますねー。

お魚コーナーでよく見かけるのがアジア人だけでなく、アフリカ系の方も多く利用していること。新鮮なお魚を食べる地域の出身にとっては生きのいい魚はありがたいですね。

そして、インターナショナルなお魚オンパレードに、これはどうやって食べるものなのか、など想像を巡らせたり、人と会話してみて学ぶことも多いです。


魚は一匹丸ごとの場合、自分で下処理(内臓を取るなど)が必要な場合は安いですが、加工してあるものはちょっとだけ値段が上乗せされています。

アワビ1ポンド$15だったかな。ロブスターは大セールで1ポンド$6(通常は1ポンド$15)という大セールでした。

スポンサーリンク


 

季節によって色々お魚の種類が変わります

春頃行った時には小さなドジョウがたくさん売られていましたが、季節によって色々仕入れがあるんですね。これはしげく通う必要あり!

キングフィッシュ。ニベという大型の魚のようですが、どうやって食べるんでしょうね。オーストラリアやカナダでは結構食べるらしいので、今度暇な時にレシピを見ながら何か作ってみようかしら。アメリカでシャケやたら以外が手に入るのは本当にありがたいこと。

いろんな魚のオンパレード。奥にはお刺身、お寿司コーナーがあり、うに、くらげ、たらこなどのなかなかお目にかかれないものも。うにが1パック$10(寿司にしたら5、6貫分)は安いと感じました。

寿司屋で単品で頼むと1貫$6−9という感じですからね。たらこはおにぎりにしたいなあ。他店では本当になかなか見ないわねえ。(アジア以外では捨ててる部分とかなんとか)

スポンサーリンク


 

お菓子コーナーに入り浸る親子

我が家は夫は私のような日本食へのこだわりはない(アメリカ人なので)ので、私と娘は夫の見ていないところで(?)コソコソと菓子を買い、保存し、時々ちょろちょろ食します。

なぜ堂々としないかというと、夫に菓子の存在を知られると輸入品であるがために高価なのにありがたみもなくバリバリと食い尽くされるからです。国際結婚の方、わかってもらえますでしょうか(涙)。

もし日本で生活していたら、あなたは旦那の「実家から送られてきたアメリカのもの」を無断でバリバリと食べますでしょうか。

「マックに無性に行きたい」とか「ケンタッキー超食べたい」という気持ちを無視して「いや、そんなの食べないで今日は雑炊です」となりますでしょうか。

私の配偶者様はその部分が大変デリカシーがないので、私の生活の中では買い食い、隠し喰い現象が起きております。


旦那への日本製駄菓子の供給は今の所していない

私と娘は日本のものを大変センチメンタルな思いで配給制の時代のようにチビチビと食べるので、これをやられてしまってはたまらない。

例えば「カルビーのポテトチップ」だったら、娘に「これが、カルビーという会社のポテチじゃぞ、アメリカのと比べてどうじゃろうか」という面持ちで与えているのに、「あ、ポテチ発見ーわーガシャガシャ!」と3秒で貪られては困る。

そんな態度は本当に困る。

一部の日本からのアメリカ住まいの方にはわかっていただけるかもしれない。うん。

ということで旦那にはおとなしくコストコで買うクラッカーやプレッツエルやクッキーなどのアメリカの菓子を十分に提供しています。

スポンサーリンク


 

高いけどそれなりに大事に食べるからこれでいいのかもしれない

うちは貧乏なので例えば日本で150円くらいで買える(もう日本を離れて久しいので正確な物価がわからなくなってしまっているけど)であろうキャンディーがアメリカでは$3ー5のあたりで売られています。

ですので、月に一袋、などと娘と吟味して買ったりします。

娘も私も「小梅」キャンディーが好きだけど、ここでも売っていて一安心。これで「小梅」の供給ルートは確認できた。うちから最寄りの他のチャイニーズマーケットには小梅はなかったから、今度からこう目を買う際はHマートに来ればいいんだ、とわかる。

スポンサーリンク



日本人同士での情報交換が役立つ

こういった一個一個の情報インプットが買い物の際に構築されるので、この近辺に住む日本人主婦同士がダベると、それはそれはものすごい量のありがたい知識交換となるのです。

この銘柄のコメはこっちの方が安いとか、辛ラーメンまとめ買いならあっちだ、納豆はあっちの方がいい、麺類はこっちの方が安い、とか。

今度私のアメリカ暮らし先輩にも記事の中に登場していただいて、ぜひ日本人妻のアメリカサバイバルスキルを伝播していただきたいなあ。

プリッツ、ポッキー、中サイズのアジアンマーケットには必ずあるけど、Hマートはフレーバーの種類がとても多く揃っているので、なんかネットワークの大きさというか、企業としての余裕を感じます。

 

品揃えの雰囲気からアジアンマーケット最大手の匂いがします。

アメリカ節約ーアメリカに着いたらスーパーに行こう!メンバー登録でお得&便利さアップ!ー

アメリカ生活ー非常識?当たり前?返品しまくるアメリカ人&返品方法ー

アメリカ生活ー渡米8年目!やっぱり学歴と収入が欲しいと強く思うわけ

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ー食べ物編ー

アメリカ生活ー全米で急増するアボカドハンドとは?安全調理&便利グッズ紹介

スポンサーリンク


 

ふりかけ、味噌汁、調味料、即席系も充実

韓国の方はもちろんご飯を召し上がりますが、ご飯の食べ方が日本人と共通する心があるのか、(のりとかキムチとか、美味しいね)Hマートさんのふりかけに対する熱いセレクションと品揃えが日本人の心を掴むものがあります。

アジアンマーケットは多いけれど、そうそう、こういうのがなかなか種類がないのよね!というものがいっぱい揃っているのです。おむすび山だもん。懐かしくてなんか涙が出るわ。

スーパーで泣いてたら完全におかしなおばちゃんじゃないの。

スポンサーリンク



 

これを見ていただきたいんだけど、例えば!

丸美屋ののりたまちゃんシリーズ。このケースがあると子供はやっぱり喜ぶし、詰め替えを入れておけるからほんといいわ。お弁当向け小袋ふりかけも、そして卓上用大瓶ふりかけもあるじゃないの。

たらこスパなんて、食べたい時が定期でくるからやっぱり見たら嬉しくて買っちゃう人多いよね。日本独特なものを抑えてるってすごい知識(=ビジネスの武器)だと思う。

スポンサーリンク



Hマートさんの仕入れのツボ抑えに感嘆する日本人主婦

Hマートさんの仕入れ担当は日本人の主婦がいらっしゃるのかしら。こんな感じのニーズってご飯を作る方じゃないとわからないかもしれないよね。

主婦が楽できたり、味がクセになるものだったり、完全に味がインプットされてるものって、日本で育った主婦目線じゃないとなかなかわからない。

それを韓国、中国、日本、その他アジア諸国のアイテムで抑えていたらHマートさんそりゃあ軌道にのるよ。成長するわけだよ。

その辺が乾麺だけ仕入れといてめんつゆも出汁も置いてないアメリカの大手スーパーマーケットチェーンとは違うよね。

私がアメリカにアメリカンスーパーマーケットチェーンの大企業立てようとしたら、やっぱり世界各国の家庭でのご飯担当経験があるお母様、奥様を仕入れ担当エクゼクティブにお迎えして厚遇するよね。

毎週ネイルとかスパとかのレジャーを会社でサービスするよね。アメリカでスーパー作らないけどさ。

スポンサーリンク


 

お〜いお茶

 

お〜いお茶だよ。高いけど、これは日本人同士で集まるときに持ち寄りで持って行ったらネタになるよね。駐在さん同士の寄り合いにはなかなか喜ばれそうです。高いけど。

(高いけど=うちは買わないけど)

その他、ベトナム、タイあたりのフォーやパッタイや魚醤、ナンプラー、スープベースなどの調味料も豊富にあります。ベトナム、タイの皆さんからしたら、どのくらいの品揃えなのかしら。ちゃんと満足が行くレベルで色々揃っているのかな?

うちはフォー(本当の発音はファー)にはまっているので、乾麺を多量に購入。楽しいねえ。

スポンサーリンク



 

カステラがあった

うちの母は私がオハイオに住んでいる頃は特に、私の産後や子供の誕生日なんかにカステラを送ってくれたりしたんだけど、こんな値段で売っていたよ。もう大変な思いしないで送らないでいいよ母さん。

カステラって日本にいるとあんまり食べないけど、アメリカにくるとその味のインパクトがよぎって、こう見せつけられると買おうかな、という気持ちになるなあ。なんでだろうなあ。確かに美味しいけど。

スポンサーリンク



 

あ、アメリカのカップケーキよりは好き。見た目よりも中身がとっても美味しいですよね、カステラ。日本の食品としたらかなりの味の濃さではないだろうか。

生クリームロールケーキとかある。これはまた暑い季節終わったら買いにくるわ。どら焼きもある。私の知っている日本人お母さんは、オハイオでどら焼きを自作して頑張っていたなあ。

料理が上手で、材料費もまあまあ掛けられるご家庭はどら焼きをお家で作れるのか、と自分との生活の差感じてたけど、やっぱり誰でもときには日本の甘いもの食べたくなるよねー。

オハイオではお金出しても買えないのよね、売ってないから。

今回は保冷剤とか保冷バッグなしできてしまったから道中25分炎天下は危ないので、また気を取り直して買いに来ます。

スポンサーリンク



 

店内の食品以外のお店は

Hマート店内にはその場で食べられるフードコート、パン屋さん、ナムルやチャプチェ、おまんじゅう、生和菓子、肉まん、餃子などのお惣菜コーナーも充実。

そして、化粧品専門店、衣糧店、ファンシー雑貨店もありました。

ファンシー雑貨店には日本のおもちゃ消しゴムやトトロなどのアニメグッズもふんだんに取り揃えてありました。日本のモールみたいな感じです。

キャラクターやアイドルグッズ、おもちゃ、ポーチ、アクセサリーなど小学生から高校生に人気がありそう。

アメリカでも大人気な日本の消しゴムおもちゃ。

スポンサーリンク



 

こういう小さくて夢のあるものがアメリカにはなかなかないですね。アメリカ人でも可愛い物好きの若い方々にはこういう感じの雑貨は大人気なんですよ。

日本の文房具は私は絵描き(本業)として世界一だと思っておるのですが、高くてもやっぱりペンや鉛筆は日本のものをと思う方、ここで売ってます&アメリカ在住日本人同士のプレゼントにいいですね。

珍重度&クオリティで贈り物に最適。アメリカの文房具はあまり…ね。

スポンサーリンク



 

H Martさんの情報!

まず、Hマートさんのホームページにて、アメリカおよびヨーロッパ、カナダ、インドなどに展開する店舗が確認できますので要チェック!

H Mart 

そして、今回お話ししたニュージャージーエディソン店の情報は以下です。

はい、例の通りにニュージャージーうまいものゴールデンロードルート27号線上にあります。

営業時間

Mon: 08:00 – 22:00
Tues: 08:00 – 22:00
Wed: 08:00 – 22:00
Thurs: 08:00 – 22:00
Fri: 08:00 – 22:00
Sat: 08:00 – 22:00
Sun: 08:00 – 22:00

朝8時からというのはすごいよね。

スポンサーリンク


Hマートさんのお隣にはたくさんの見どころが!

隣にあるPicnic Garden BBQ Buffet は韓国焼き肉の食べ放題のお店。お値段はそれなりなので、平日のランチに行くのがオススメです。お肉だけに限らず、ナムル、キムチ、カクテキはもちろん、チヂミ、おでん、海苔巻き、スープ類などアペタイザーも充実しています。

ここにきているアジア人以外のアメリカ人は体が大きい人が多くて、みなさん満足している印象を受けます。

さらに、パリスバケットというパン屋さんは日本のおしゃれなパン屋さんクオリティのしっとり、もちもちっとした食パン、サンドイッチ用パン、ロールパンを始め、菓子パンなども充実。

そして!100円ショップダイソーのものを輸入販売している($2とかするけど)Dollar Dynasty Happy  Martも見逃せませんねえ。アメリカ系のダラーショップではなくてもダイソーならあるだろう、というものは見つかる確率高し。

そのほかにもしゃぶしゃぶ・鍋が食べられるレストランや、タピオカを楽しめるお店などが隣接しています。私と娘はここいったいで合計4時間つぶせましたので、夏休み終盤、皆様いかがでしょうか!?

スポンサーリンク



 

まとめ

はい、いかがでしたでしょうか。今日はHマートさんの魅力をたっぷりとお伝えし、さらにHマートエディソン店に隣接するアジアンなレストランやお店の情報もプラスでお送りしました!

1記事ではご紹介しきれないお店なので、またおいおい追加レポートしたいと思います。

 

お読みいただきありがとうございました!

https://www.facebook.com/nandaronaamerica/
https://www.instagram.com/nandaronaamerica/

NJ州中部の子育てサロンに参加する

SNSでもご購読できます。

error: Content is protected !!