#アメリカあるある まとめ 食べ物編 米国生活の笑いのネタに

こんにちは、なんだろなアメリカにようこそ。在米ライターのキョウコです。

今回は、当ブログのツイッターアカウントにて #アメリカあるある シリーズの「食べ物」に関するつぶやきをまとめ、いちいち一言メモを付け加えました。(笑)アメリカにお住いの皆さんに笑っていただけたら嬉しいです!

いつもたくさんのフォロワーさんにお世話になっております。この場を借りて改めてお礼を申し上げます!

私が体験した#アメリカあるあるを一挙まとめました

みなさんこんにちは~なんだろなアメリカのキョウコ@NandaroAmerica です。

当サイトのツイッターでは、時々 #アメリカあるある を呟くのですが、定期的に内容を変えて行きたいと思いますので、これまでのつぶやきを結集しておきます。

今回は「食べ物編」です。

いいねやリツイートしてくださった皆様、ありがとうございました。また面白いネタがあったら随時更新して行きますー。

スポンサーリンク


 

そのほかの #アメリカあるあるはこちら

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ー子育て編ー

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ー交通編ー

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ー文化・比較文化編ー

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ー生活編ー

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ー食べ物編ー

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ー医療編ー

アメリカ生活ーアメリカあるあるまとめ2018秋ーショッピング編

スポンサーリンク


 

食べ物編

もくじ クリックで飛びます

日本のLサイズより大きいピザを結局夕飯に家族で食べきる。

日本いいたときはピザは値段的にご馳走の部類で、一人当たり1、2切れ食べれたらOKみたいな感じで研究室の集いなんかでも出前を取っていましたが、アメリカに来たら簡単に覆りまして、ひとりでLサイズのホールピザの3分の1を食べてしまうという肝臓に対する暴挙を軽くこなせるようになりました。

旦那実家では6人でLサイズを3枚とるので、高齢な義両親もそれだけぺろっと食べるのでまあ、アメリカではこんなもんなんだろうかと思っています。


普段質素な食事の爺さん(義父)がバーベキューの日は肉厚バーガー4個ぺろっと食べる。

義両親シリーズになりますが、普段(平日)は結構質素な食べ方なんですが(年相応に見える食べ方)、週末はガツンと肉を食べる日と制定しており、庭で肉を焼いたり、レストランでがっつり食べたり、オーブンで肉の塊を焼いたり、まあ、好き放題やるんです。

独立記念日なんかにはじい様は素晴らしいパティやソーセージをガンガン焼き、バーベキューマシンと化すのですが、明らかに人数的にはおかしい量を焼いていたので、どうするんだろうと思っていたら案の定あっという間にみんなで平らげてしまいました。肉が新鮮だとあっさりしてていけちゃうのはわかるんだけどね。


レアなバーガーがかなり美味しかった記事はこちら

ニュージャージー うまいもの伝説ー独立記念日は肉!Bobby’s Burger Palaceで祝ったよ!ー

肉でももたれない。ワインやビールもガンガン飲む強靭な胃腸。すごいなあ。私は真似できない。

オートミールをスープやパンや粉物に忍ばせて旦那のダイエットを図るがマズくてばれる。

旦那は結婚後20キロくらい太ってしまいました。私の料理のせいなのですが、美味しいとかいう理由ではなく、炭水化物が多い、という貧乏家にありがちな理由で肥えてしまいました。

というか作り置きしておいた白米やおにぎり、チャーハンを夜中食い荒らされてしまうんです。(なにそれ)

彼の食べる量はすごいので95%は彼自身の責任であるんですが、食事を毎度提供している側としては申し訳ないので、こんにゃろうと思って心臓病予防、超健康にいい、食物繊維の塊である「オートミール」をミネストローネや、野菜スープや、お好み焼きやパンケーキ、ホームベーカリーのレシピにこれでもかと登場させたら、

「明らかに食べる量が減る」という本能的なボイコットをしていらっしゃいました。

スポンサーリンク


 

カリフラワーライス(みじん切り)を何にでも忍ばせて旦那のダイエットを図るがばれる。

こちらも旦那への老婆心の最たるものでして、今はやりの意識高い系のご家庭の美しい奥様方が多用されている「カリフラワーライス」を私も導入したわけです。コストコのブームに敏感なバイヤーのおかげで冷凍食品売り場にありました。で、すかさず買いましたよ。

が、旦那は3歳児の味覚レベルで反応し、食わず嫌いで終わっています。

食べないねー。

ピラフやチャーハンに入れても結局残すねー。

じゃあ、もう旦那さんに与えないで、私(筆者)がカリフラワーライスの恩恵にあやかっていればいいじゃないのと思われるかもしれません。その通りなのですが、私も残念ながら味になじめず、なかなか…。


醤油や照り焼きソース、そしてうどん、そうめん、そばなどの乾麺は大型スーパーで必ず売っているのにめんつゆと出汁を扱っていない。 誰か置くように指示してほしい。

めんつゆがないんだよ。めんつゆが。乾麺はあるのに。

アジアンマーケットに行くとめんつゆは高い(6、7ドル)ので、つい日本での物価(1リットル瓶200円くらい)と比べてしまって、結局買わないという流れになってしまいます。こういうとき日本人辛いですね。めんつゆはあると麺を食べるときはもちろん、煮物や炒め物、牛丼などなんでも味が整って、楽なんですよね。

めんつゆへの愛は下に続きます。

スポンサーリンク


 

アメリカではめんつゆが高いので麺類を食べたいときは醤油、ダシパウダー、みりんまたは砂糖を混ぜてレンチンして使うといいよ。

そこでわたしの老婆心で在米日本人の方へお勧めしたいのが、

  • 醤油
  • だしパウダー(ほんだしとかの粉末。なかったら韓国の「ダシダ」でも似てる!)
  • みりん(高いから、なかったら砂糖!)

を溶いてレンチンするとめんつゆ的な調味料になります。小さな空き瓶に入れて冷蔵庫で保存すれば1週間は行けると思われます。適宜水を加えてももちろんOKですが、作った後は要冷蔵、早めの消費ですな。少量をこまめに作っているのが一番いいと思います。

これはもはや#アメリカあるあるではないけど、めんつゆへの需要があるだろうと思ってツイートしていました。(笑)

アメリカ子育てーうどんを片手に涙する妊婦ー食べづわり編ー


スカスカリンゴはスライスしてシナモンかけてレンチンでアップルパイの中身風になるよ。

アメリカのリンゴは新鮮で硬いのは美味しいんだけれど、スッカスカの柔らかいのに当たってしまってがっかりすることもとても多いです。

でも勿体無いのでスライスして、シナモンをふりかけ、適宜砂糖もちょっとかけてレンチンするとアップルパイの中身風のデザートとしていけます。

ちなみに私の好きなリンゴはグラニースミスとかジンジャーアップルなど、青リンゴ系です。もんの凄い甘くて美味しいのでハニークリスプというのがありますが、出荷の時期がかなり限定されていて、新鮮な状態でなかなか食べられないので、私の中では9月ごろから10月ごろまでの流れ星的な「おリンゴ様」ポジションとなっております。

スポンサーリンク


 

アメリカでは一般的な卵は絶対生食不可だよ。by毎日卵かけご飯で病気で帰国した知人。

このツイートにはかなりの反響をいただいたことがあるのですが(ありがとうございました!)「一般的な」たまごは生食不可なのは、アメリカでは卵は「一般的には」生食を前提としていない。という文化的理由があります。

日本は生食前提なので普通のスーパーでも産みたて卵でまあまあの値段のものなら卵かけご飯など安心して楽しめます。

スポンサーリンク



 

しかし、アメリカでそれを「一般的な卵」でやってはいかん。とそれだけのことなんですな。

卵かけご飯や、超半熟卵などが食べたい方は「Pマーク」のついた最高級卵をホールフーズや産直店などを当たって探すのがいいようです。私はまだ買ったことがないけど。くれぐれもヒビや産卵日には気をつけましょうー。

ちなみにこのネタの大元の私の知人は、毎日「アメリカの普通の卵」で卵かけご飯をやってしまっていたので、そもそもの認識が危なかった、と。


大人気のドライフルーツ、デーツは日本の干し柿と似た味がするし健康効果も満点!

アメリカではナッツやドライフルーツを健康的なおやつとして食べる人が多いですよね。スーパーフードであるデーツ、ですが、味の第一印象が「超甘い干し柿」でした。「超甘い」のもなんとなく沖縄の黒糖を食べているようで、濃厚なんだけどスーッとしみる優しい味。

ナッツ、ドライフルーツ売り場で必ず売っているのでまだ食べたことのない方は是非おすすめです。ちなみに、食物繊維が豊富でお通じにいいと有名。コンデンスミルクとフードプロセッサにかけて、パイにするのも(義母作)かなりのインパクトでおいしかったです。

 

スーパーのスパイス売り場にある生姜パウダーをうどんにかけて食べると一気に日本の薬味の味っぽくなる。

生姜パウダーを茹でナスにかけまくって醤油とダシパウダーで作ったタレをちょっと刺すともうそこには日本の風景が広がります奥さん。

私の生姜への愛はかなり深くて、ホールフーズのスパイス売り場で売っているジンジャーパウダーを私は何にでもかけて日頃食べています。

個人的な話ですけれども、特に「うどん」と「焼きナス+だし醤油」にかけると脳が癒され、なぜか脳裏に「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」ゴーン。と共にオレンジ色の夕焼けにお寺のシルエットと寂れた農村の風景が浮かんでくる勢いとなっております。

生姜食べてるのに「柿食えば」ってなんだろね。日本へのイメージが乏しい日本人。

アメリカでも心がけ次第で(笑)和食を作ることができるとむせび泣いてる記事はこちら

アメリカ生活ー火を使わず&アメリカでもできる!簡単和食レシピ9つ!ー

アメリカ生活ー火を使わず&アメリカでもできる!簡単寮生活向けレシピ12点&サバイバル術5点!ー

スポンサーリンク


 

アボカドに醤油とわさびでほんとにトロの味でハマって健康増進のはずが結局太る。 海苔とご飯もあれば味的に最強。

アボカドがお嫌いな方は、もしいらっしゃいましたら、それは喰わず嫌いな可能性が大です。

是非、ご飯、醤油、わさび、海苔、と一緒に食べてみてください。これはすごいですよ。止まりません。

うちの旦那は白人の中でも特に紫外線に弱いタイプの人で、(良性の)皮膚ガンができやすいので、がん予防が期待できるとされるアボカドを嘘かホントか、おいしいからもうどうでもいいんだけど、かなりの頻度で食べることにしています。

パンにのせたり、サラダにしたりももちろん美味しいんだけど、熱々のご飯と食べるのが一番美味しいと感じています。

アボカド大好きな方、調理の際の怪我予防のために読んでいただきたい記事がこちら!

アメリカ生活ー全米で急増するアボカドハンドとは?安全調理&便利グッズ紹介

スポンサーリンク



 

レストランのメニューが豊富なのはいいんだが、全部把握するのに日が暮れるので写真をつけてほしい。

アメリカのレストランは、「文字だけ」のおしゃれな構成のが多いんだけど、私は日本で育ったせいもあって、ファミレス的な写真が豊富なメニューの方が選びやすいのですが、みなさんどうでしょうか。

特にメニューがものっすごく豊富なレストランに行くと、最後の方まで読むと最初の方がなんだっけ、となってしまうので写真の一覧表があるといいなぁ、と思うんですよね。

アメリカーンなメニューがめっちゃ豊富なレストランの記事はこちらです。

ニュージャージーうまいもの伝説ーFranklin Park Dinerで朝ごはん

ニュージャージーうまいもの伝説ーIHOPの激甘スイーツが楽しいー


電子レンジでお湯を沸かすという離れ技をしょっちゅう見せつけられるがスパゲティが茹でられる容器とかはそんなに知られてない不思議。

大学生の頃短期でホームステイに行った際、ホストファミリーがカップにお水を入れてレンチンでお湯にして味噌を溶いて味噌汁を作っていたのをみて私はなぜか衝撃を受けたんですが、こういう使い方も当然あるんですよね。

でも、日本の生活便利グッズで「レンジで麺が茹でられる」とか「レンジで焼き魚が焼ける」みたいなグッズが流行らないので、なんだろうと思ってたら、レンジでできるマックアンドチーズなんかが市販されてるから、いらないんじゃないかなといつもお世話になっているフォロワーの方に教えていただいてすごく合点がいきました。

そういえば、アメリカはカップヌードルなんか、お水入れてレンチンを推奨している商品が多いよね。

まとめ

いかがでしたか?「うんうん、あるある」と共感していただけたものがいくつかあったら嬉しいです(笑い)。皆さんの「#アメリカあるある」もツイッター で教えてくださいね!

お読みいただきありがとうございました!

https://www.facebook.com/nandaronaamerica/
https://www.instagram.com/nandaronaamerica/

NJ州中部の子育てサロンに参加する

SNSでもご購読できます。

error: Content is protected !!